お報せとお詫び
この度、皆様よりご支援いただきましたクラウドファンディングのことですが、結果、健闘も虚しく不成立となってしまいました。 せっかくのご期待に添えず、本当に申し訳ございません。 CF会…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,500,000円
この度、皆様よりご支援いただきましたクラウドファンディングのことですが、結果、健闘も虚しく不成立となってしまいました。 せっかくのご期待に添えず、本当に申し訳ございません。 CF会…
もっと見るご協力いただいてまいりましたクラウドファンディングが、いよいよ明日までとなりました。最後の奇跡を信じて、皆様の暖かいご支援をお待ち申し上げます。
もっと見るこんにちは…… 今日は涼しく湿気もなく、過ごしやすい感じでいいですね。 さて、お知らせしておりましたクラウドファンディングについてなのですが、少々難渋しています。 それで、以下のよ…
もっと見る本プロジェクトの期間終了も残すところあとわずかとなりました。 これまでの真心のご支援に心からお礼を申し上げます。 引き続き、ご支援ならびにご友人などへの拡声にご協力くだされますよう…
もっと見る5月1日(日)晴 いつしか春は過ぎ、もう初夏の日和だ。 去年11月、余命宣告を春までと言われた母が、今、夏をま近に迎えようとしている。 「今日はシュークリームを買ってきたよ……」 …
もっと見る本ばなれと言われるようになって久しい昨今、紙媒体は本当に売れないんです。 実は、世間で言う〝読書家〟と呼ばれる人ほど本ばなれしているらしいというから驚きです。 そうした人たちは年に…
もっと見る四月十六日(土)晴 今日は絶好の花見日和……。 「桜の季節まで生きられたとしても、その頃にはベットから離れられないようになっているでしょう……」と、田上医師に言われた母を…
もっと見る〝本〟というものは〝新潟のコシカリ米〟だなって思うんです。 私は信州・安曇野に暮らすようになり18年になりますが、以前は埼玉で長く過ごし、実は生まれは新潟です。 ここだけの話ですけ…
もっと見る三月七日(月)曇 「誰かが外で声かけているよ……。でも言葉がつうじないのよ……。喋っても伝わらないの……」 やおら、母の悪夢が始まった。 昭彦「誰と話ているの……」 母「怖い、怖い…
もっと見る二月四日(木) 高瀬医師「先日のCT検査の結果ですが……、リンパ腺の腫れが少し大きくなっているようですが、これはリンパ腫といってガンなどの病変とは違います……」 昭彦「ガ…
もっと見る2016 一月九日 (土) いつものように手足のマッサージをしてあげていた……。 股関節を開いたり閉じたり回したりと、そうしているうちに腸の動きが良くなってきたのか、…
もっと見るこんばんは…… 今日も暑い一日でしたが、体調をくずされたりしていませんでしょうか。 今日は二人の方と知り合い、素晴らしいご縁をいただきました。 お一人は70代の女性で、「市民タイム…
もっと見る十一月二十三日(月) 放射線治療科、田上医師の説明 その後、幾人かの医師と面談を重ね、結果、少々強引に畳み込むような格好で母を納得させ、無事に生検は済み、かくして検査結果…
もっと見る十一月十日(火) 奈良井病院(内科病棟) 沢田医師「PET《ペット》検査の結果を見ますと、左脳の後頭部に黒い陰が認められます。これは当初考えられた脳梗塞とか脳膿瘍《のうのうよう》で…
もっと見る人は何年も前から少しずつ死ぬ準備をはじめる。そして、いよいよという時、無意識のうちにその時が近いことを悟るらしい。 2015年、母はその年、前から行きたいと思っていた処、やりたいと…
もっと見る昔からずっと思っていたことがある。いつか、死ぬ時は夏の終わりの夕暮れがいいと。西陽のさすベランダに置いた椅子にもたれ、蜩の音を聴きながら静かに息を吐き目を閉じる。 病院のベットで息…
もっと見る3,000円

・お礼のメール
・「ありがとうをもういちど」1冊
5,000円

・お礼のお手紙
・感謝の記念品
・「ありがとうをもういちど」1冊
3,000円

・お礼のメール
・「ありがとうをもういちど」1冊
5,000円

・お礼のお手紙
・感謝の記念品
・「ありがとうをもういちど」1冊






