
支援総額
目標金額 20,000,000円
- 支援者
- 1,018人
- 募集終了日
- 2015年2月4日
最後の3日を迎えて
皆さんこんにちは!
あと3日で140万円!
たくさんの方々の温かいご支援のもと、目標額として設定していた2000万円に対して、809人の方からのご支援を頂いており、本当にこのプロジェクトが現実となるときが見えてきたと感じています。
しかし、あと約140万円が不足しています。
ここまで沢山の方から期待の声を頂き、改めて「本当に実現させなければ」という想いが一層強まり、チーム一丸となってなんとしてでも、2月4日(水)23:00の終了日までに集め切ろうと動いています。
どうかそのためにご協力いただけないでしょうか。
以下、既存のご支援者の皆さまにも、facebookやtwitterでも発信させていただいているメッセージです。
このプロジェクトは、零戦を飛行させることではなく、それは行動計画です。
海外生活の長い私から見た日本は、特にこの20年間、徐々に誇りを失ってきたいように思えてならないのです。
世界二次大戦後を「戦後」と表現されますが「敗戦」だったことを忘れてはいけません。
日本はそこから誇りをもって、たった数十年で世界第2位の経済大国にまで成長した類まれなる素晴らしい国であり、国民です。
終戦70年を迎える今年、大空を見上げて、上を向いて日本が、日本人が激動するグローバル社会に対して、今まで以上に誇りを持って立ち向かう気概をもって貰いたいと考えています。
そのために、モノづくりの原点でありながら、二次大戦の悲しい象徴を背負った零戦を飛行させ、皆さんに空を見上げて欲しいのです。
プロジェクトの目的は、「世代を超えて、個々の記憶や思い、
未来への希望、夢などについて考える機会をもっていただく」ことです。
何度も申し上げてきたことですが、数人で進めているプロジェクトのメンバーは物言わぬ零の代理人でしかありません。
プロジェクトの主体者はあらゆる面で、応援、ご支援頂いいている方々です。
残り数日となりましたが、そんな思いを持って
プロジェクト推進に必要な資金についても、ご支援を検討いただければ幸甚です。

リターン
3,000円
里帰り記念クリアファイル贈呈
- 申込数
- 310
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・本組後の機体前での撮影券
展示会では分解された機体での撮影でしたが本組後の機体前での記念撮影です。お一人でもご家族でも参加可能です。場所:鹿児島県内の予定
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
里帰り記念クリアファイル贈呈
- 申込数
- 310
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・本組後の機体前での撮影券
展示会では分解された機体での撮影でしたが本組後の機体前での記念撮影です。お一人でもご家族でも参加可能です。場所:鹿児島県内の予定
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

ねこの古都なら|猫と人の温かいご縁を繋ぐ。開放型シェルターの開設へ
- 支援総額
- 11,902,000円
- 支援者
- 603人
- 終了日
- 7/12
就労継続支援の方が造った器で小倉名物肉うどん屋をOPENさせたい!
- 支援総額
- 153,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 3/14
笑顔あふれ、心つながる「どじょうすくいの輪」を多くの方に!
- 支援総額
- 265,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 3/12
世界で一冊の手描き絵本『まる』を、沢山の人に読んでもらいたい
- 支援総額
- 2,025,000円
- 支援者
- 235人
- 終了日
- 11/5

アメリカ西海岸で起業家精神を学ぶ!「佐賀県海外使節団」
- 支援総額
- 551,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 3/5

RE.長崎市殺処分ゼロ達成と継続の為にシェルター拡充が今必要です
- 支援総額
- 8,553,658円
- 支援者
- 440人
- 終了日
- 4/22

“家族”になるその日まで ― ご縁をつなぐ毎月の支援
- 総計
- 0人










