
支援総額
1,055,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 38人
- 募集終了日
- 2017年7月28日
https://readyfor.jp/projects/12858?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年06月27日 10:22
こんにちは!
ページをご覧頂いてます皆様、こんにちは。甲斐好美です。
埼玉県生まれ、宮崎県育ちの23歳です。
私は幼い頃から身体を動かすことが大好きでよく外で遊ぶ活発な女の子でした。夏には外で遊び過ぎて、真っ黒に日焼けするのは当たり前のことで、よく友達に「黒っっ!!」と驚かれていました。
私の陸上人生の始まりは、小学生中学年の頃に入部した地元の陸上クラブでした。この頃、走っても跳んでもチームメイトに負けていました。
中学では陸上をやっておらず、高校に入ってから走り幅跳びでインターハイを目指すも地域大会止まり、結局インターハイにも出場する事が出来ず、特に目立った成績はありませんでした。
大学生になり、現在の指導者と出会い、今まで出会った指導者とは違う練習スタンス・コーチの持っている感覚や表現のセンスに惹かれ、言われた事を信じて目標を『オリンピック出場!!』と心に決めました。
しかし、現実は毎日使うことのできる陸上競技場がなく、それでも田んぼと田んぼの間を毎日走り、土日の陸上競技場が空いている時に指導者と競技場で練習、そのほかは学生生活とアルバイトいう生活を3年間続けました。その中で、18歳からの記録を1m70cmも伸ばす事ができ、走幅跳の選手として日本歴代2位の記録をマークするまでになりました。
そして、その記録がオリンピック標準を突破していて、後に行われた日本陸上競技選手権で優勝!
この事がリオデジャネイロオリンピック代表に選出されるために必要な条件をクリアしていたのでリオデジャネイロオリンピック出場内定を頂き、晴れてオリンピックの舞台に出場することができました。
しかし、出場することはできたものの、自分の力を出し切ることが出来ず散々な結果で終わってしまいました。
私のオリンピック出場は、日本選手の女子走り幅跳びでは2008年から8年振りの出場になりました。そして近年では決勝に進んだ女子走り幅跳び選手は出ていません。これは、オリンピック参加国の中で豊かな生活に恵まれている日本であるにも関わらず、競技力において世界とのギャップが生じていることを示し、今後もそのギャップは埋まらないのではないかと危機を覚えています。
私はこのギャップを、まずは今プロジェクトを成功させ、強化練習を行い、自身が起爆剤となれるように全力で頑張りたいと思っています。
ご支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします!
ここで話は変わりますが、
先日埼玉県陸上競技選手権大会が行われまして今プロジェクト共同実行者である小林・清水が出場し、小林が200mで優勝、清水が400mHで3位という成績を収めることが出来ました!
風を考慮すると二人ともほぼ自己ベストと言っていい記録です。
シーズン最初の大きな大会としては素晴らしい結果で、確実に調子が上がってきたと感じています。
私も県の優秀選手に選出され、表彰を受けました。
今後は次回の大会に向け、調子を三人で上げていきたいと思います!
リターン
3,000円
感謝のメール
●甲斐・清水・小林から感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

感謝を込めた直筆サイン入り色紙
●甲斐・清水・小林の直筆サイン入り色紙をお送りいたします。
●感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 137
- 発送完了予定月
- 2017年9月
3,000円
感謝のメール
●甲斐・清水・小林から感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

感謝を込めた直筆サイン入り色紙
●甲斐・清水・小林の直筆サイン入り色紙をお送りいたします。
●感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 137
- 発送完了予定月
- 2017年9月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
上毛電気鉄道株式会社
木路修平
立命館大学体育会アメリカンフットボール部
校長 北村 晋助
一橋大学ア式蹴球部
浜崎 隆行
高知県立岡豊高等学校 校長 三谷 哲生

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
229%
- 現在
- 689,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 24日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
55%
- 現在
- 382,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日

一橋大学ア式蹴球部と共に
継続寄付
- 総計
- 5人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
46%
- 現在
- 277,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 14日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
8%
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日
最近見たプロジェクト
小学生がえらぶ!"こどもの本"総選挙
井上幸一
五貫 保尚
保坂梨恵
小千谷市民オペラ
成立

「こどもの本総選挙」おとな大応援団、目指せ1000人計画!
106%
- 支援総額
- 3,180,000円
- 支援者
- 199人
- 終了日
- 5/20

地域の宝を全国に〜KOMINKA PHOTO BOOK〜
- 支援総額
- 96,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 12/9
直売所増床
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/31

青森シャモロックの新しい鶏舎を整備して更なる販路拡大を実現したい
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 7/31
成立

人と人だからこそ生み出せるかけがえのないものを今、市民オペラで。
83%
- 支援総額
- 415,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 9/25










