このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
【第二弾】一頭では終わらない、殺されてしまうジャージー牛を助けたい
【第二弾】一頭では終わらない、殺されてしまうジャージー牛を助けたい
【第二弾】一頭では終わらない、殺されてしまうジャージー牛を助けたい 2枚目
【第二弾】一頭では終わらない、殺されてしまうジャージー牛を助けたい
【第二弾】一頭では終わらない、殺されてしまうジャージー牛を助けたい 2枚目
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

735,000

目標金額 1,300,000円

支援者
45人
募集終了日
2024年4月26日

    https://readyfor.jp/projects/139342?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月23日 07:07

熊本市のHPに掲載されました

なんかタイトルだけ読むと、僕が良いことしたみたいですが

 

全くなにもしてません

 

なんだよ、釣りタイトルかよ、と思われるかも知れませんが

 

牧場の航空写真が熊本市のHPに載ってるのは事実です

 

牧場も写ってると言った方が正しいか

 

IC・空港に近接!セミコンテクノパークへのアクセス良好!~熊本市内産業用地のご案内~ / 熊本市ホームページ (city.kumamoto.jp)

 

https://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=52629&class_set_id=2&class_id=284

 

このページのどこだよ、と

 

 

ここです

 

このどこがお前の牧場だよ、と

 

 

この黄色で丸つけた所です

 

グーグルで「ニューファームスタイル」と検索してみて下さい

 

ほんとにそこだから

 

もうね、すぐすぐの所まで来ちゃうんですよ

 

TSMCが隣町の菊陽町に出来て、その関係で、僕が牛飼いをしてる熊本市でも畑が減ってます、と言う記事を以前、書いたんですが

 

近隣農業の今後について 【第二弾】一頭では終わらない、殺されてしまうジャージー牛を助けたい(富永翔太郎 2024/03/28 投稿) - クラウドファンディング READYFOR

https://readyfor.jp/projects/139342/announcements/316242

 

もう目と鼻の先

 

地図じゃ、どのくらいの距離感か分からないと思うけど、黄色丸からオレンジ色の塗り潰しまで100mくらいだからね

 

100mと言ったら走れば8秒くらいよ

 

【逃走中】アニマルフレンズ熊本 【第二弾】一頭では終わらない、殺されてしまうジャージー牛を助けたい(富永翔太郎 2024/04/03 投稿) - クラウドファンディング READYFOR

https://readyfor.jp/projects/139342/announcements/317138

 

↑ホラね

 

8秒で走ってる

 

普段ね、うちの牧場の前の道って車4種類しか通らないから

 

あの畑の人とあの牧場の人ね、みたいな

 

て言うかほぼ車通らないから

 

子供と道の真ん中を散歩してても大丈夫だから

 

でも、物流施設とか出来たら色んな車が通るでしょうねー

 

大型トラックは通らんとしても社員さんの出勤とかねー

 

ま、前も書いたけど人が増える事は良いことだ

 

これはピンチじゃないよ、絶対チャンスだよ

 

結局なんの話か分からんまま

 

熊本市のHPに載ったって話たい

 

残り三日でこんな活動報告で良いんですか

 

良いんです

 

よし、明日も何か書こう

リターン

3,000+システム利用料


気持ちで応援(アドバイス応援をお願いします)

気持ちで応援(アドバイス応援をお願いします)

・感謝のメールをお送りします。

「ここをこうしたらもっと良いクラウドファンディングになると思うよ」
「私の知り合いのお店でジャージーのお肉を定期的に使えないか聞いてみようか?」

など、ジャージーが殺されずに上手くいく仕組みを一緒に考えてくれる方、どんどんアドバイス下さい。
支援者の方は、応援コメントを書かないといけないので、そこでアドバイスをいただけますと幸いです。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

10,000+システム利用料


【食べて応援】(熊本県産)黒毛和牛コース

【食べて応援】(熊本県産)黒毛和牛コース

熊本県産の黒毛和牛のステーキ(200g)をお送りします。

申込数
2
在庫数
18
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


気持ちで応援(アドバイス応援をお願いします)

気持ちで応援(アドバイス応援をお願いします)

・感謝のメールをお送りします。

「ここをこうしたらもっと良いクラウドファンディングになると思うよ」
「私の知り合いのお店でジャージーのお肉を定期的に使えないか聞いてみようか?」

など、ジャージーが殺されずに上手くいく仕組みを一緒に考えてくれる方、どんどんアドバイス下さい。
支援者の方は、応援コメントを書かないといけないので、そこでアドバイスをいただけますと幸いです。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

10,000+システム利用料


【食べて応援】(熊本県産)黒毛和牛コース

【食べて応援】(熊本県産)黒毛和牛コース

熊本県産の黒毛和牛のステーキ(200g)をお送りします。

申込数
2
在庫数
18
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る