学生団体ONE LIFEがカンボジアに、二校目の小学校を建設します!

支援総額

1,101,000

目標金額 1,000,000円

支援者
124人
募集終了日
2018年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/14589?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年06月16日 19:47

【未来のために】4代目 岩田風音

D0031f6778987718f200cf5505f611f308a73519


こんばんは。
学生団体ONE LIFEの4代目企画局兼会計の岩田風音です。

弊団体のページをご覧いただきありがとうございます。

私は千葉県出身の19歳です。現在、大妻女子大学文学部英文学科に通っています。


私個人的にカンボジアの好きなところは、子ども達が心の底から全力で今を楽しんでいて、幸せを感じ、全てを楽しんでいるところです。


私は最初カンボジアに行く前までは、発展途上国ということから何もない場所だと思っていたのですが、実際は意外と発展していました。ですが、その発展している場所と発展していない場所の差が激しかったことに衝撃を受けました。
その後、小学校の建設予定地を回り、何校か見て先生達の話を伺ってカンボジアの現状がわかってきました。そして子ども達の親や近所の方が作った青空教室を見ました。青空教室は、イスや机からはクギが飛び出していて危ないし、雨の日は授業ができません。せっかく授業を受けたい子たちがいるなら良い環境で授業を受けて欲しいと思いました。
それと同時に日本で自分がどれだけ整った環境で育ってきたか、どれだけ幸せだったかを痛感しました。

子ども達に夢を聞くと夢の種類が少なかったことも印象深いです。私は世界にはもっと色々な職業があって自分たちにはもっと可能性があることを知ってもらいたいし、今の幸せをずっと感じていてもらいたいと思っています。将来自分や大切な人に何かあった時、それから守るのはその人の考えだったり、知識だと考えています。それらを育てるのは教育です。日本は自分の知識を育ててくれる場が多いです。ですが、カンボジアはそうではありません。小学校建設をして少しでも子ども達の将来をより実りのあるものにしてもらいたいです。


子ども達や子ども達の家族に実りあるものを得てもらいたいです。その為に皆様のご支援が必要です。
ご協力宜しくお願い致します。

学生団体ONE LIFE4代目企画局兼会計 岩田風音

リターン

3,000


お礼のメール

お礼のメール

□感謝の気持ちを込めたお礼のメール
□スターディーツアー報告会に招待

申込数
77
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

10,000


【イチ推し】子どもたちからのお手紙+ビデオメッセージ

【イチ推し】子どもたちからのお手紙+ビデオメッセージ

■子どもたちが書いたお手紙
■子どもたちからのビデオメッセージ
■ビデオメッセージのエンドロールにお名前記載
□スターディーツアー報告会に招待
□感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

3,000


お礼のメール

お礼のメール

□感謝の気持ちを込めたお礼のメール
□スターディーツアー報告会に招待

申込数
77
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

10,000


【イチ推し】子どもたちからのお手紙+ビデオメッセージ

【イチ推し】子どもたちからのお手紙+ビデオメッセージ

■子どもたちが書いたお手紙
■子どもたちからのビデオメッセージ
■ビデオメッセージのエンドロールにお名前記載
□スターディーツアー報告会に招待
□感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月
1 ~ 1/ 11

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る