宝刀村正 研磨・写し奉納プロジェクト ~村正漆黒のヴェールを脱ぐ~
宝刀村正 研磨・写し奉納プロジェクト ~村正漆黒のヴェールを脱ぐ~

支援総額

22,594,000

目標金額 10,000,000円

支援者
1,471人
募集終了日
2024年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/1543-5?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月04日 19:29

宝刀村正が無事に桑名宗社に戻ってまいりました【配信アーカイブのお知らせ】

4月3日(木)16時より執り行われました宝刀村正修繕完了奉告祭にて、宝刀村正(三崎大明神)の漆が研がれて本来の姿を取り戻した旨を、御神前に無事報告させていただきましたことをご報告いたします。

 

Image

 

村正が本来の輝きを取り戻しましたのは、ひとえにクラウドファンディングにご支援をいただいた1471名の方々のおかげと存じます。引き続き調査と写しの作刀に進んでまいりますので、見守っていただければ幸いです。

 

当日のインスタライブのアーカイブ配信は、桑名宗社公式Instagramにて現在もご覧いただけます。

 

アーカイブはこちらから

 

 

皆様からのご支援を胸に、未来永劫桑名の地で村正の輝きを守ってまいります。

 

また、前回のクラウドファンディング(ネクストゴール)のご支援によって建立される村正顕彰碑の建立準備も着々と進んでおります。

 

▼進捗状況についてのご紹介はこちら▼

 

現在挑戦しております境内大改修に向けたクラウドファンディングでは、こちらの顕彰碑の隣に寄り添い、歴史を見守り続けていただく方を募集しております。左右1本ずつの献木を募集しており、残り1枠となっておりますので、ぜひご覧いただければ幸いです。

 

どうぞ引き続きの応援をよろしくお願いいたします。

 

ご支援はこちらから

村正顕彰碑横への献木コース(¥300,000 +システム利用料


村正顕彰碑横への献木コース

 

●村正顕彰碑横への献木(希望制で木にご芳名掲載)

●【クラファン限定】選べる御朱印(A:バイク御朱印 または B:宝刀村正御朱印)

●記念石碑に刻名(希望制)

●お礼状 

●ご芳名名簿にお名前掲載(希望制)

●宝刀村正写し鍛錬打ち始め式参加権【追加】
小槌を持って熱せられた鋼を打つ体験ができます。ご自身が打った鋼より宝刀村正写しが作刀されます。
・開催日時:令和7年6月7日(土)
・開催場所:桑名宗社境内
※現地集合現地解散
※詳細のご案内は令和7年5月までにお送りします。

 

 

 

桑名宗社の境内大改修に向けた

クラウドファンディングに挑戦中です

 

↓ご支援・詳細はこちらから↓

桑名宗社「令和の大改修」|誰もが参拝しやすいバリアフリーの神社へ

支援募集は【4月21日(月)23時】まで

 

次の世代に神社を残すために

温かいご支援をお願いいたします

 

 

リターン

7,000+システム利用料


宝刀村正 ペーパーナイフ 2本+ミニチュア刀掛け台コース

宝刀村正 ペーパーナイフ 2本+ミニチュア刀掛け台コース

●宝刀村正 ペーパーナイフ 2本(『春日大明神』+漆を脱いだ『三﨑大明神』)
神社に納められた宝刀村正の形を模したミニペーパーナイフ。それぞれ「春日大明神」「三崎大明神」と書かれており、三崎大明神のペーパーナイフは漆を脱いだ元来の刀の姿を再現しています。(デザインはイメージです)

●ミニチュア刀掛け台
宝刀村正のペーパーナイフ2本を展示できるオリジナル刀掛け台です。

●お礼状
●ご芳名を御神前に報告し、宝刀村正写しと共に保管する名簿に掲載(希望制)

申込数
172
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

1,000+システム利用料


刀剣ポストカードコース

刀剣ポストカードコース

●宝刀村正ポストカード
「村正」「村正(漆)」「四弁花繋文錦包糸巻太刀拵」「正重」「村正(短刀)2種類」のポストカード計6種のいずれか1枚をお礼状として、直筆で送付させて頂きます。

●お礼状
●ご芳名を御神前に報告し、宝刀村正写しと共に保管する名簿に掲載(希望制)

申込数
138
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

7,000+システム利用料


宝刀村正 ペーパーナイフ 2本+ミニチュア刀掛け台コース

宝刀村正 ペーパーナイフ 2本+ミニチュア刀掛け台コース

●宝刀村正 ペーパーナイフ 2本(『春日大明神』+漆を脱いだ『三﨑大明神』)
神社に納められた宝刀村正の形を模したミニペーパーナイフ。それぞれ「春日大明神」「三崎大明神」と書かれており、三崎大明神のペーパーナイフは漆を脱いだ元来の刀の姿を再現しています。(デザインはイメージです)

●ミニチュア刀掛け台
宝刀村正のペーパーナイフ2本を展示できるオリジナル刀掛け台です。

●お礼状
●ご芳名を御神前に報告し、宝刀村正写しと共に保管する名簿に掲載(希望制)

申込数
172
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

1,000+システム利用料


刀剣ポストカードコース

刀剣ポストカードコース

●宝刀村正ポストカード
「村正」「村正(漆)」「四弁花繋文錦包糸巻太刀拵」「正重」「村正(短刀)2種類」のポストカード計6種のいずれか1枚をお礼状として、直筆で送付させて頂きます。

●お礼状
●ご芳名を御神前に報告し、宝刀村正写しと共に保管する名簿に掲載(希望制)

申込数
138
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 21


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る