
マンスリーサポーター総計
第9回「勝又拓哉さんを守る会」総会を開催— 再審弁護団結成! 再審開始に向け全国的な支援を確認
日頃より「えん罪今市事件・勝又拓哉さんを守る会」の活動に多大なるご理解とご支援をいただき、誠にありがとうございます。
本年10月18日、栃木県弁護士会館にて「守る会」の第9回総会を開催いたしました。 総会の様子と、そこで確認された重要な進展についてご報告いたします。
「再審へ大きく前進」— 80名の支援者が集結、決意を新たに
当日は、地元栃木県内はもちろん、東京、茨城、群馬など県外からも約80名もの支援者の皆様にお集まりいただきました。多くの方々が集まり、勝又さんの無実を晴らしたいという仲間の熱意がひしひしと伝わる総会となりました。
そして、今回の総会で最も重要な報告は、「再審を求める弁護団が結成され、今市事件は、再審申し立てへ大きく前進した」ということです。
この弁護団結成という決定的な前進を受け、総会では「守る会」として支援の輪をさらに全国へ広げていくこと、そして、えん罪の温床とも指摘される現行「再審法」の改正を目指す運動とも連帯していくことを、参加者全員で確認しました。
新弁護団の決意:「既存の証拠にも疑問をぶつけ、新証拠を探す」
新たに結成された再審弁護団事務局長の泉澤章弁護士からは、支援者にとって非常に心強い、揺るぎない決意が表明されました。
「(一度は)確定されたと思える証拠にも、ひとつずつ疑問をぶつけ、新しい視点で新証拠を探していく」
これまで争ってきた証拠に対しても、一切の妥協なく、あらゆる角度からその矛盾を突き、無実を証明する新たな証拠を必ず見つけ出すという泉澤章弁護団事務局長の強い思いに、会場はえん罪であることを広げよう!仲間を増やそう!という気持ちで一致団結しました。
「トンネルを進めば光が」— ご家族の訴えと、勝又さん本人からの手紙
総会では、勝又さんご本人が無実を訴え、獄中で書き綴った手紙や墨書も紹介されました。
そして、ご家族である母イミコさんと弟の高瀬有史さんからも、支援を求める切実な訴えがありました。
「トンネルを進んでいけば光が見えてくると信じている」
家族の日常を奪ったえん罪事件。その長く暗いトンネルの先に光を取り戻すため、ご家族は今、必死の思いで声を上げています。私たち支援者は、このご家族の思いに改めて寄り添い、共に歩んでいく決意を固めました。
「すべての証拠開示を」— これは再審法改正を目指す国民運動へ
今市事件は、勝又さん個人の問題であると同時に、日本の司法制度が抱える深刻な問題を浮き彫りにしています。
日本国民救援会栃木県本部の須藤博会長は、「国民の運動で、検察による再審阻止を食い止めよう」と力強く呼びかけました。
また、再審・えん罪全国連絡会の瑞慶覧淳事務局長は、根本的な問題点として次のように指摘しました。
「野党の多くが再審法改正で一致している。犯行を否定する証拠があっても(検察に)隠されてしまう。すべての証拠が開示されるべきだ」
無実を証明するはずの証拠が、検察官の手元に隠されたまま審理が進む。このような不公正がまかり通る限り、誰もがえん罪の被害者になり得ます。 勝又さんの再審を勝ち取る戦いは、証拠の開示に制限を設けないことを柱とする議員立法による「再審法改正」を求める、世論を巻き込んだ国民的な運動になるように、私たちも支援を惜しみなく尽くそうという意見で一致しました。
「守る会」は、再審弁護団と固く連携し、勝又拓哉さんの一日も早い無実の証明と社会復帰のため、全国の皆様と共に全力を尽くしてまいります。
今後とも、皆様の変わらぬご支援、ご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

思い出で人と人をつなぎ、本に触れられる場所を増やしたい!
- 総計
- 22人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

西成チャイルドサポーター募集|「おかえり」でつながる地域の実家を
- 総計
- 41人
お母さんの夢が私の夢に。安心して食べれるおやつを提供したい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/29

世界遺産登録「花の窟神社」の水稲を復活させ、後世に残したい。
- 支援総額
- 546,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 8/18

【魅せます、空跳!】笑顔と感動、そしてよさこいの魅力を皆様に!
- 支援総額
- 851,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 7/31

大好きなスポーツを諦めない。車いすフェンサーへの転身で世界へ
- 支援総額
- 1,513,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 6/28
福祉の未来をごきげんにつくる仲間「ほっちのロッヂャー」募集!
- 支援総額
- 4,075,000円
- 支援者
- 299人
- 終了日
- 3/18
福井県・玉村屋を、夢を語り・叶える「泊まれる秘密基地」に!
- 寄付総額
- 1,356,000円
- 寄付者
- 117人
- 終了日
- 11/29

『ヨガx未来の備え』健幸の輪を全国へ!ヨガフェスタ開催にご支援を!
- 支援総額
- 351,500円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 10/13












