支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 72人
- 募集終了日
- 2025年11月17日
【夢と感動を込めて】俳優・山口良一さまから、心温まる応援メッセージが届きました!/学生インタビュー
1. タレントで俳優の山口良一さまより、心温まる応援メッセージ!
ご支援者のみなさま、いつもありがとうございます。
このたび、タレントで俳優の山口良一さまより、私たちのプロジェクトに心温まる応援メッセージをいただきました。
山口さまは、1981年の『欽ドン!良い子悪い子普通の子』のヨシオ役で国民的な人気を博し、デビュー曲の『ハイスクールララバイ』では100万枚を超える大ヒットを記録。現在は、TBS系『噂の!東京マガジン』などにご出演される傍ら、舞台を中心に俳優、リポーター、落語など多岐にわたってご活躍されています。
前職時代、時代劇イベントの司会や、殺陣ショーでのコミカルな名演技を通じて、長きにわたり本当にお世話になりました。とくに、トークショーゲストの大物俳優さんの懐にすっと入り、自然にお話を引き出すプロの技には、いつも感銘を受けておりました。
(「必殺」シリーズの人気キャラ“組紐屋の竜”を演じた京本政樹さんに、実際に組紐を首に巻き付けられたシーンは最高過ぎました…!)
山口さまご自身の映画館にまつわる大切な思い出を交えながら、私たちの挑戦にエールを送ってくださっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
父と観た「バルジ大作戦」母と観た「若様侍シリーズ」高校の時の初デートで観た「ある愛の詩」妻と初めて観た「乱」映画館には想い出がある。一人で観るも良し、二人で観るも良し。
旭座で、あなたの思い出を作りましょう。そして、映画館で観る映画の楽しさを存分に味わいましょう!
応援してまぁす!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2. メッセージに込められた「映画館の魔法」
山口さんが語ってくださったように、映画館は「誰と、いつ観たか」という、人生のかけがえのない記憶と結びつく「思い出作りの場所」でもあります。
長年エンターテイメントの世界で活躍されてきた山口さまが、「旭座で、あなたの思い出を作りましょう」と呼びかけてくださったことは、私たちが目指す「世代を超えた新しい集いの場」を創出するというプロジェクトの核心を突いています。
私たちは、山口さまからの温かいエールを力に変え、地域のみなさまの記憶を記録すると同時に、新しい未来の思い出を生み出すため、映画祭が成功するよう尽力いたします。

3. 【記憶の継承】学生による地元の方へのインタビューが始まりました!
プロジェクトのもう一つの柱である「映画館の記憶の継承」が本格的に始動しました。
先日、学生たちが小浜駅通り商店街振興組合の理事長を務める岸野光恭さん(創業150年の山文呉服店 四代目)にお話を伺いました。
映画の思い出、商店街の現状と映画祭への期待
岸野さんは、子どものころから学生時代にかけて、小浜の映画館で「ゴジラ」や「ガメラ」シリーズなどの特撮映画や「東映まんがまつり」のアニメを観て育ち、大人向けの映画をこっそり観てはドキドキしていたという、当時の貴重な体験を話してくださいました。
岸野さんが切り盛りする「はまかぜ通り商店街」は、かつて120店舗を超える店が軒を連ね、にぎわいの中心でした。しかし、現在は半分ほどに減少し、商店街の活気が薄れているという課題に直面しています。
この商店街の歴史は、「鯖街道」の港から始まったにぎわい、そして国鉄小浜駅開通による発展など、小浜の近代史そのものです。かつて、この商店街の中心にも映画館があり、旭座とともに地域の文化を牽引していました。映画館が復活することにより誘客や新規出店につながり、商店街が再び盛り上がることへの期待などお聞きしました。
学生たちは、このインタビューを基に、映画祭当日のアーカイブ展示や映像制作を進めていきます。地域に根差した「思い出」と「活性化への期待」を丁寧に掘り起こし、未来に伝える活動にご期待ください。
4. クラウドファンディングは残りわずか!
プロジェクトへのご支援期間は11月17日(月)までと、残り10日を切りました。
ひきつづき、情報拡散でのお力添えをお願いいたします。
<大谷桃子(福井県地域おこし協力隊)>
リターン
30,000円+システム利用料

【せくみ屋グループ様ご協力】「夕雅と旬彩の宿 せくみ屋」ペア宿泊券(ツイン)
若狭小浜で海に向かって建つ10階建のホテルせくみ屋は、春の小鯛に浜焼鯖・秋冬のとらふぐ料理にずわいがになど、旬の海幸でお待ちしています。
海水浴場まで徒歩5分。海釣りやゴルフ、サイクリングなどにも便利にご利用いただけます。
オバマ大統領の応援で有名になり、外国人観光客も多数こられるようになりました。
2010年NHK大河ドラマ三姉妹の次女「お初」ゆかりの地でもあります。
若狭湾と美しい夕日を眺めながら、心やすらぐひとときをお過ごしいただけます。
露天風呂と若狭の豊かな海の幸のホテルせくみ屋より、ツインのお部屋の宿泊券をご提供。
▽公式サイト
https://sekumiya.jp
※イベント当日(11/22(土))は満室となっております。
※イベント前日11/21(金)、11/23(日)〜2026年3月末日まででお好きなお日にちをお選びいただけます。(年末年始・その他除外日有り)
※ご希望の日程をホテルまでご連絡ください(TEL:0770-52-0020/受付時間:9:00〜19:00)。
※素泊まりプランですので、お食事は付いておりませんが、別途有償で付けることも可能です。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2025年11月
3,000円+システム利用料

一口支援コース
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
30,000円+システム利用料

【せくみ屋グループ様ご協力】「夕雅と旬彩の宿 せくみ屋」ペア宿泊券(ツイン)
若狭小浜で海に向かって建つ10階建のホテルせくみ屋は、春の小鯛に浜焼鯖・秋冬のとらふぐ料理にずわいがになど、旬の海幸でお待ちしています。
海水浴場まで徒歩5分。海釣りやゴルフ、サイクリングなどにも便利にご利用いただけます。
オバマ大統領の応援で有名になり、外国人観光客も多数こられるようになりました。
2010年NHK大河ドラマ三姉妹の次女「お初」ゆかりの地でもあります。
若狭湾と美しい夕日を眺めながら、心やすらぐひとときをお過ごしいただけます。
露天風呂と若狭の豊かな海の幸のホテルせくみ屋より、ツインのお部屋の宿泊券をご提供。
▽公式サイト
https://sekumiya.jp
※イベント当日(11/22(土))は満室となっております。
※イベント前日11/21(金)、11/23(日)〜2026年3月末日まででお好きなお日にちをお選びいただけます。(年末年始・その他除外日有り)
※ご希望の日程をホテルまでご連絡ください(TEL:0770-52-0020/受付時間:9:00〜19:00)。
※素泊まりプランですので、お食事は付いておりませんが、別途有償で付けることも可能です。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2025年11月
3,000円+システム利用料

一口支援コース
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 33日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 71日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,405,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 18日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

.png)














