支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 72人
- 募集終了日
- 2025年11月17日
【残り5日!】商店街のリーダーの切実な期待と、記憶の展覧会準備が本格化!
1. クラウドファンディング終了まで【残り5日】となりました!
ご支援者のみなさま、いつもありがとうございます!
このクラウドファンディングは、11月17日(月)をもって終了となります。目標達成に向けたラストスパートです。この終盤において、プロジェクトの意義を改めて示す重要な進捗がありました。
2. 学生インタビュー第二弾!商店街の課題解決を担うリーダーの声
プロジェクトの核である「小浜の記憶の継承」が進行中です。先日、まちづくり小浜協議会会長であり、メガネの正視堂 店主の木下弘明氏にお話を伺いました。
【木下氏の記憶と証言ハイライト】
■映画館は非日常の喜び:
昔の映画館は入れ替え制ではなく、映画2作品を順番に上映していたことから、大好きな「ロッキー」を観るために苦手なホラー映画(の金字塔!)「エクソシスト」を我慢して観たことや、当時の「映画を観てとんかつを食べよう」という特別な外食パッケージなど、映画館が非日常の喜びを提供していた記憶を語ってくださいました。
■商店街の課題と未来:
木下氏は、車社会への移行と共に映画館も商店街も活気を失ったという現代の課題を指摘。そして、旭座という設備を活用し、もっと映画を観る機会が増えることが、まちのにぎわいを取り戻すための切実な期待だと語ってくださいました。
3. 【準備本格化】「映画館の記憶」展覧会が形に!
インタビューと並行して、映画祭当日のミニ展覧会に向けた準備も加速しています。
福井県立大学映画サークル主宰の新井さんと、監修の村上さん(名田庄ちいさな映画資料室・室長)は、旭座の視察を終え、具体的な企画を詰めています。
学生の新井さんは、映画の歴史を当時の世相や流行に絡めた展示を提案。
監修の村上さんは、旭座の花道に並べる予定の貴重な映画雑誌を見せてくださるなど、「記憶の継承」は具体的な形となりつつあります。
4. 決意:ご支援を力に変え、この挑戦を成功させます!
木下氏からの示唆に富むメッセージ、そして学生たちの情熱を胸に、残り5日間を全力で駆け抜けます。
みなさまからのご支援が、小浜の「にぎわい」と「若い世代の活躍」につながる最後の押し上げとなります。ひきつづき、ご支援・情報拡散でのお力添えをどうぞよろしくお願いいたします!
<大谷桃子(福井県地域おこし協力隊)>
リターン
30,000円+システム利用料

【せくみ屋グループ様ご協力】「夕雅と旬彩の宿 せくみ屋」ペア宿泊券(ツイン)
若狭小浜で海に向かって建つ10階建のホテルせくみ屋は、春の小鯛に浜焼鯖・秋冬のとらふぐ料理にずわいがになど、旬の海幸でお待ちしています。
海水浴場まで徒歩5分。海釣りやゴルフ、サイクリングなどにも便利にご利用いただけます。
オバマ大統領の応援で有名になり、外国人観光客も多数こられるようになりました。
2010年NHK大河ドラマ三姉妹の次女「お初」ゆかりの地でもあります。
若狭湾と美しい夕日を眺めながら、心やすらぐひとときをお過ごしいただけます。
露天風呂と若狭の豊かな海の幸のホテルせくみ屋より、ツインのお部屋の宿泊券をご提供。
▽公式サイト
https://sekumiya.jp
※イベント当日(11/22(土))は満室となっております。
※イベント前日11/21(金)、11/23(日)〜2026年3月末日まででお好きなお日にちをお選びいただけます。(年末年始・その他除外日有り)
※ご希望の日程をホテルまでご連絡ください(TEL:0770-52-0020/受付時間:9:00〜19:00)。
※素泊まりプランですので、お食事は付いておりませんが、別途有償で付けることも可能です。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2025年11月
3,000円+システム利用料

一口支援コース
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
30,000円+システム利用料

【せくみ屋グループ様ご協力】「夕雅と旬彩の宿 せくみ屋」ペア宿泊券(ツイン)
若狭小浜で海に向かって建つ10階建のホテルせくみ屋は、春の小鯛に浜焼鯖・秋冬のとらふぐ料理にずわいがになど、旬の海幸でお待ちしています。
海水浴場まで徒歩5分。海釣りやゴルフ、サイクリングなどにも便利にご利用いただけます。
オバマ大統領の応援で有名になり、外国人観光客も多数こられるようになりました。
2010年NHK大河ドラマ三姉妹の次女「お初」ゆかりの地でもあります。
若狭湾と美しい夕日を眺めながら、心やすらぐひとときをお過ごしいただけます。
露天風呂と若狭の豊かな海の幸のホテルせくみ屋より、ツインのお部屋の宿泊券をご提供。
▽公式サイト
https://sekumiya.jp
※イベント当日(11/22(土))は満室となっております。
※イベント前日11/21(金)、11/23(日)〜2026年3月末日まででお好きなお日にちをお選びいただけます。(年末年始・その他除外日有り)
※ご希望の日程をホテルまでご連絡ください(TEL:0770-52-0020/受付時間:9:00〜19:00)。
※素泊まりプランですので、お食事は付いておりませんが、別途有償で付けることも可能です。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2025年11月
3,000円+システム利用料

一口支援コース
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 33日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 71日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,405,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 18日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

.png)













