ただ東北が好き。東海学生から減災につなぐ「伝」の継続へ!

支援総額

549,000

目標金額 500,000円

支援者
58人
募集終了日
2019年1月21日

    https://readyfor.jp/projects/3rd-Den-project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年12月21日 13:12

長谷川様よりコメントをいただきました!

E76529566b01371fcaf15c6059ba74b8eb00ccb0


★自己紹介

名前:長谷川高士(はせがわたかし)
第1回 ポスターセッションプレゼンター、携帯トイレ体験ブース
第2回 パネルディスカッションパネラー
所属:チーム・トイレの自由 代表
https://toilet.ne.jp



★「伝」を始めたきっかけ

第1回のポスターセッションにプレゼンター参加の依頼を頂いたことがきっかけです。たくさんの方に取り組みを知ってもらえる機会が得られ、とても有意義でした。「伝」のポスターセッションで私どもを知って頂き、その後に発展した事例がいくつもあります。


★「伝」の魅力だと思うポイント

人とのつながりです。
被災地と未災地のつながり。異なる取り組みをする人同士のつながり。年齢や立場を超えて多くの人とのつながりができる場です。
多くの方の困り事を解決するコンテンツを持った団体はたくさんありますが、そのほとんどは「知ってもらうこと」に苦労しています。
そんな価値があるのに埋もれている人にスポットが当たる場として「伝」を実現させるため、皆様のご支援をどうぞよろしくお願いします。

リターン

3,000


alt

《伝プロジェクトを応援!》

〜このコースは、リターンにかかる費用を抑えることで、ほぼ全額をプロジェクトに充てることができます〜

・サンクスレター

・大会パンフレットにお名前掲載

・活動報告書

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

10,000


alt

《伝プロジェクトを応援!》

〜このコースは、リターンにかかる費用を抑えることで、ほぼ全額をプロジェクトに充てることができます〜

・サンクスレター

・大会パンフレットにお名前掲載

・活動報告書

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

3,000


alt

《伝プロジェクトを応援!》

〜このコースは、リターンにかかる費用を抑えることで、ほぼ全額をプロジェクトに充てることができます〜

・サンクスレター

・大会パンフレットにお名前掲載

・活動報告書

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

10,000


alt

《伝プロジェクトを応援!》

〜このコースは、リターンにかかる費用を抑えることで、ほぼ全額をプロジェクトに充てることができます〜

・サンクスレター

・大会パンフレットにお名前掲載

・活動報告書

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る