
支援総額
2,765,000円
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 280人
- 募集終了日
- 2012年5月24日
https://readyfor.jp/projects/Coffret?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2012年10月13日 02:11
いよいよ明日スタート!
いよいよ明日、準備を進めてきました職業訓練レッスンの初日を明日迎えます。
5日前にネパールに戻り、サロンのペンキ塗り、トイレ掃除、さびの入った水の掃除、
家具搬入など、慌ただしく準備をしております。
ネパール人の近所の人や友達の友達などに助けられて、
なんとか初日を迎えることができそうです。
終了後、様子をご報告させていただきます!
おやすみなさい〜^^
リターン
3,000円+システム利用料
本プロジェクトの活動報告書(PDFデータ)をメールで配信。
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記1点に加え、ネパールからのお礼状ハガキを送付。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
本プロジェクトの活動報告書(PDFデータ)をメールで配信。
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記1点に加え、ネパールからのお礼状ハガキを送付。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
アニメーター支援機構 菅原潤
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
Koichi Sato
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
有限会社澄谷造園
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
女性長期入所施設 かにた婦人の村

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
継続寄付
- 総計
- 39人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

「みんなが自然とつながる憩いの場」を造る小さな造園会社の挑戦『縁』
109%
- 現在
- 2,735,000円
- 支援者
- 53人
- 残り
- 18時間

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
継続寄付
- 総計
- 51人
最近見たプロジェクト
花田 政登
竹内大樹
池田 守之
井上 賀之(宮崎大学農学部附属動物病院)
探究学習塾ESTEM
福連木子守唄&童謡まつり実行委員会
北村真理(立命館大学・難民支援研究団体PASTEL)
成立
札幌「ZaCaPa」移転リニューアルオープン!
113%
- 支援総額
- 569,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 8/31
成立
【世界遺産の町を、芸術祭で盛り上げたい❗️】
103%
- 支援総額
- 310,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 1/23
成立
希望の花火で笑顔を咲かせたい!~3年分の想いをのせて~
105%
- 支援総額
- 526,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 6/13
成立

大好きな愛犬と健やかに歩ける日々を。手術器械導入へのご支援を
148%
- 寄付総額
- 5,931,000円
- 寄付者
- 125人
- 終了日
- 11/13
成立
米沢の小中高校生が開発したオリジナルのボードゲームを製品化したい
119%
- 支援総額
- 599,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 12/18
成立

300年以上歌い継がれてきた福連木の子守唄を、ふる里に残したい
131%
- 支援総額
- 725,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 3/30
成立
今こそミャンマー料理!難民の想いを食卓に!
108%
- 支援総額
- 379,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 4/12











