
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 82人
- 募集終了日
- 2020年3月6日
ムンガノ組合:女性支援/日本未入荷のコーヒーで安定収入を。
今回輸入を予定しているムンガノ組合は、2009年に組織され、その直後からイギリス系の産地志向型のバイヤーTwinと長期的な取組みを始めました。
内容としては、1)グループの評価、2)Gender Action Learning Systems (GALS / 性別行動学習システム)の基本原則を含んだコミュニティメンバーの有機的な改善アクションプランの推進、3)内部統制システムの統合と強化、4) Café Femmeのマーケット調査などの潜在的なサポートです。
このTwinの取組みによって生まれたコミュニティ内の変化はとても大きく、内部での継続性をもたらしました。それは世帯内でのジェンダーによる役割分担の解消や、5,000人近くまで拡大した生産者が、それぞれにオーガニック認証とフェアトレード認証の2つの認証を取得していることからも内部統制システムが働いていることやトレーサビリティが守られていることがわかるかと思います。
なかでも、Café Femmeというと、女性のみで栽培、収穫、精製、管理されているブランドで、女性の地位が低く見られがちな途上国において、とても意義のあるブランドとして認知されています。
さて、そんなムンガノ組合から今回購入を検討しているのは、とてもフルーティーで力強い風味が特徴のコーヒーと、先ほどお伝えしたCafé Femme。
前者はナチュラルという精製方法のもので、コンゴ民主共和国ではまだ2つの組合しか対応できていません。そのうちの1つがこのムンガノ組合。基本的にはオーダーに合わせて仕立ててくれるので、或る意味、オーダーメイドのコーヒー。かつ日本にはまだ未入荷です。エチオピアの爽やかでフルーティーなコーヒーは世界的にも知られていますが、コンゴのこのコーヒーはとても力強く、そしてトロピカルフルーツがあふれるような風味豊かな仕上がりです。
また、後者のCafé Femmeについては、女性支援という観点からも、魅力的なコンセプトが注目されています。こちらは前者と異なりコーヒーチェリーの収穫後、水を使用して種子であるコーヒー豆を取り出すウォッシュドという精製方法。こちらは前者に比べて爽やかさと深いコク、口に含んだ時のいっぱいに広がる豊かな味わいが特徴です。
それらを購入し、日本へ広めることで、コンゴ民主共和国産のコーヒーへの興味をより一層引き出してくれることかと思います。
ひいては、生産者への還元、安定した収入、そして収入の増加による生活の質の改善につながるのではないかと考えています。
リターン
1,000円

1,000円コース
1,000円の支援をして頂いた方にコンゴ民主共和国の産地写真(データ)と共にありがとうメールをお送りいたします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

3,000円コースA
3,000円の支援をして頂いた方に御礼として、下記項目を発送させていただきます。
・コンゴ民主共和国の産地の写真(データ)
・ありがとうメール
・今回輸入予定のコーヒーで製造するドリップバッグ10袋
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
1,000円

1,000円コース
1,000円の支援をして頂いた方にコンゴ民主共和国の産地写真(データ)と共にありがとうメールをお送りいたします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

3,000円コースA
3,000円の支援をして頂いた方に御礼として、下記項目を発送させていただきます。
・コンゴ民主共和国の産地の写真(データ)
・ありがとうメール
・今回輸入予定のコーヒーで製造するドリップバッグ10袋
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,035,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 85日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,994,000円
- 支援者
- 560人
- 残り
- 25日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,785,000円
- 寄付者
- 2,862人
- 残り
- 29日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,284,400円
- 寄付者
- 362人
- 残り
- 5時間

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日








