
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 207人
- 募集終了日
- 2023年6月30日
「がん」とうまく付き合うこと
これは昨年に北海道医療新聞に掲載された、以前の私の研究内容です。現在もこの計画は継続して研究をしております。
ヒトの全身をめぐる血液の中には、酸素を運ぶ「赤血球」、病原体と戦う「白血球」、そして、ケガなどにより血管が壊れたところに集まり、過剰な出血を防ぐ「血小板」が存在します。この血小板と「がん」にまつわる内容です。
血小板は、出血を防ぐ機能の他にも傷口を修復するための細胞増殖因子を周りに放出して、ケガの治癒を早める役割も担っています。実は、体の中にできた「がん」はこの血小板の作用を悪用し、「がん」の近くに形成された血管内で血小板を活性化させ、放出された細胞増殖因子を利用して成長することが明らかとなっています。
我々は、この「がんが血小板を利用して成長する」という性質を逆手に取り、「血小板の中にがんの治療薬が含まれていれば、がんが騙されてその血小板を活性化させ、そこから放出された治療薬の作用を受けることになり、結果的に治療につながるのではないか?」と考え、動物実験においてそれを実証して成功したものです。
今回の「運動とがん抑制のプロジェクト」と共通する点、
それは、がんの治療のために、「そもそも我々の体に備わっている機能を利用して治療しようとする」ことです。
恐れるのではなく、うまく付き合っていく病気と考えるとこのような方向性でやっていくのが理想的なのでは?と考え研究をしております。もちろん、完治できるような早期の「がん」は可能な限り積極的な治療をすべきです。
このような情報が皆様にとって有益なものとなるように、研究活動、情報発信も頑張っていきます!
皆様に頂いた支援を決して無駄にしたくありません。どうかよろしくお願いいたします。

リターン
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・お礼のお手紙
・活動報告書をPDFで送付
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・お礼のお手紙
・活動報告書をPDFで送付
・旭川医科大学 病理学講座HPにお名前掲載(希望されない場合は「なし」とご記入ください)
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・お礼のお手紙
・活動報告書をPDFで送付
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・お礼のお手紙
・活動報告書をPDFで送付
・旭川医科大学 病理学講座HPにお名前掲載(希望されない場合は「なし」とご記入ください)
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

#クリスマスにケーキを|1型糖尿病の子どもたちへ年一回のプレゼント
- 現在
- 210,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 32日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 21時間

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

自分を深く理解するための学生向けメディア「しごと研究部」を作る!
- 支援総額
- 1,741,000円
- 支援者
- 145人
- 終了日
- 4/14

広島県呉市で「農業用の炭」の生産を。農業活性化で災害抑制へ。
- 支援総額
- 2,010,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 11/30
短編映画『天下人!三好長慶!』制作
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/26

伊那谷を盛り上げる夫婦がシェアキッチンから加工場取得へチャレンジ!
- 支援総額
- 1,574,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 9/30

空き家を駄菓子屋に。子どもも大人もみんなで支え合う地域づくりに挑戦
- 支援総額
- 1,100,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 12/8
明治村の魅力を伝える「あいちのたてもの 明治村編」を作成したい
- 支援総額
- 2,849,000円
- 支援者
- 176人
- 終了日
- 9/30

3つの病気と闘うラニーにご支援をお願い致します
- 支援総額
- 1,292,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 11/30











