
寄付総額
目標金額 600,000円
- 寄付者
- 83人
- 募集終了日
- 2021年2月1日
暑中お見舞い申し上げます🍧 田んぼのイネも生育中🌾
🎐暑中お見舞い申し上げます🍺
関東では平年より7日遅い梅雨入りかと思えば、平年より3日早く梅雨明けしました。みなさまお元気でお過ごしでしょうか!
各地で線状降水帯のゲリラ豪雨がまたも日本各所で大きな被害に及び、英国やドイツ西部・ベルギーでも大洪水、心が痛むニュースが届きます。世界的な気候変動は、当たり前と思ってきた生活に、答えのない変化をもたらしています。
オリンピック開催間近、コロナ対策も心配される中、梅雨明け後の猛暑で熱中症も心配です。みなさまも免疫力を落とさず疲れを溜め込まれませんように🍺👨🌾
前回のお知らせから、1ヶ月ほど間が空いてしまいました。
ビール用に収穫したオオムギは、秋に向け目下冷蔵室の中で休眠が解けるまで寝かしています。
温暖化に対する作物の頑健性を高める植物免疫力の研究で、ビニルハウスの田んぼの水稲(コシヒカリ)も順調に育っています。初めて取り組む実験も、学生さんに「やってみせ、言って聞かせてさせてみて」で、みんなの目の輝きが変わってきました。苗を育てて助長せず、自然のバランスでたくましく育つ姿が、学生さんたちの大きな学びになっています。

おそらく誰も想像もしなかった、突然出現したハウスの水田も、成せば為るで新たな境地を開拓しまいた。田植えの2日後にはアマガエルがやってきて、今はオタマジャクが溢れています。アオヤンマのヤゴやたくさんのバッタもやってきて、あっという間に新しい生態系が出来上がりました。田んぼに水が張られると、新しい命が爆発的に漲って、新しい生態系の循環が生まれます。
机上の知識だけでなくて、肌で感じる体感が学びに刺激になること、メダカの学校を眺めながら、いつも感じさせられます。
ハウス水田に田植えをした2日後には、ニホンアマガエルのペアが産卵にやってきました。田んぼの中では沢山のオタマジャクシが元気に育っています。お!やがて足が出る、手も出る♫、尾っぽがなくなり緑色のちっちゃなアマガエルになりました。これから3年後くらいに大人になって、5年くらいは生きるそうです。
生命はたくましい! そして、学生さんたちはいろいろアクシデントから何かを学びとります。今年も緊急事態宣言と、各種の社会勉強でなかなか投稿できない日が続きました。梅雨入り前になんとか取り上げた研究用の小麦のサンプルを、しばらく別のビニルハウスに退避させ保管していました。ところが...
「👨🎓先生、見てください😲サンプルのコムギ の穂がなくなっています!」と急報。現場に行ってみると、見事にハサミで切り取ったように多数のサンプルの穂がなくなっています。

大切な卒論研究の材料を誰かにいたずれされるわけもないし、周りに切り取った穂も見当たりません。ヒトの仕業か?はたまた鼠小僧が出現か!?
地面に置いた籠を退けると、穴の上に穂がびっしり押し込んである現場を見つけました。これは、もしや😲!! 2つ目の籠を動かしたら、20cmほどの黒っぽい影が走って逃げ出しました🐀。やはり、ハツカネズミに引かれて行ったようです🐭

なんとか卒論用のデータは確保できそうとのこと。学生さんたちも、稔りを自然に分かち合うこととともに、仕事は置きっぱなしにしないで可能な限りすぐに片付けること、沢山のことを鼠小僧から教わりました。
理屈ではなく、五感で感じ第六感を巡らす。「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。そして学生は体感から学ぶ」でしょうか👨🏫 むしろ、体感か食感かな😋
ギフト
3,000円

KORNMUTTER カード
● 寄附金領収書
●麦畑の周りの身近な自然を写したカードです。いろいろな生き物たちの暮らしぶりを解説して紹介します。
※3,000円×複数口でのご寄附も可能です。(「寄附する」ボタンを押していただいた先の画面右上で、個数を選択できます。)
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
10,000円

KORNMUTTER カードと「全集中、麦の呼吸」オンラインイベントへのご招待
● 寄附金領収書
●KORNMUTTERカードは、麦畑の周りの身近な自然を写したカードです。いろいろな生き物たちの暮らしぶりを解説して紹介します。
●サンクトガーレンとのコラボでのオンラインイベントや、コロナを吹っ飛ばす「全集中、麦の呼吸」のオンラインセミナーへご招待いたします。
※オンラインイベントやセミナーは、2021年5月〜9月の期間で開催予定です。Peatixにてご招待をお送りする予定です。
※1万円×複数口でのご寄附も可能です。(「寄附する」ボタンを押していただいた先の画面右上で、個数を選択できます。)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円

KORNMUTTER カード
● 寄附金領収書
●麦畑の周りの身近な自然を写したカードです。いろいろな生き物たちの暮らしぶりを解説して紹介します。
※3,000円×複数口でのご寄附も可能です。(「寄附する」ボタンを押していただいた先の画面右上で、個数を選択できます。)
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
10,000円

KORNMUTTER カードと「全集中、麦の呼吸」オンラインイベントへのご招待
● 寄附金領収書
●KORNMUTTERカードは、麦畑の周りの身近な自然を写したカードです。いろいろな生き物たちの暮らしぶりを解説して紹介します。
●サンクトガーレンとのコラボでのオンラインイベントや、コロナを吹っ飛ばす「全集中、麦の呼吸」のオンラインセミナーへご招待いたします。
※オンラインイベントやセミナーは、2021年5月〜9月の期間で開催予定です。Peatixにてご招待をお送りする予定です。
※1万円×複数口でのご寄附も可能です。(「寄附する」ボタンを押していただいた先の画面右上で、個数を選択できます。)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

食を通して人が繋がる居場所「えんくる」を応援してください
- 総計
- 11人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

狩留家なす物流センターの実現で、最期まで住み続けられる町づくりを!
- 支援総額
- 2,216,000円
- 支援者
- 167人
- 終了日
- 2/26

8000施設へ緊急拡大!保育者へ洗えるマスクを届けるプロジェクト
- 寄付総額
- 28,345,000円
- 寄付者
- 1,456人
- 終了日
- 6/30

愛知県 東三河の悲惨な「猫捨て場」の猫たちを救いたい!
- 支援総額
- 2,552,000円
- 支援者
- 282人
- 終了日
- 7/26

激動の昭和を生き抜いた父の壮絶な体験をカタチにして後世へ
- 支援総額
- 975,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 2/28

【新型コロナ】【災害ストレス】#子どもの心のケアプロジェクト
- 支援総額
- 1,612,000円
- 支援者
- 154人
- 終了日
- 9/7

花びらジャムとフルーツジャムをヴィーガン認証で世界に紹介したい!
- 支援総額
- 1,373,000円
- 支援者
- 161人
- 終了日
- 4/30

6年ぶりに夢の舞台、高知へ!オリジナル地方車製作します!
- 支援総額
- 735,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 8/11












