
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 185人
- 募集終了日
- 2016年4月29日
冒険家はロマンだけを追い求めているか?

教師という仕事を辞めてからというもの、いろんな面白い方々とつながりました。
旅や冒険・チャレンジャーが身近にたくさんいます。
今もリアルタイムでグリーンランド北極圏をそりを引いて歩いているお友達もいれば、南米アマゾン川をイカダで下っているお友達も…。日本縦断や日本一周を歩いたり走ったり自転車でやっていたりするのは案外まともな方(笑)
先日会ったのは南極点まで自転車で走ってこられたサイクリスト、そして、リヤカーを引っ張ってアラスカ北極圏から北米〜南米大陸を横断される方…
ランナーやサイクリストのお友達も多いのですが、ほとんどみんな旅が好きで、見知らぬ世界に足を踏み入れたいと思われる方ばかり。
ただ違うのは移動手段…もちろん人力にこだわるのであれば、徒歩、ランニング、自転車、リヤカー、バギーとなるでしょうか。
多くの仲間が旅の資金づくりで苦労しています。
一般的なパタンとしては、仕事をして貯めたお金で好きなように旅をされる方。
私のようにクラウドファンディングやドネーションを集めて旅の資金とされる方、もしくはスポンサー企業から資金提供を受ける…大まかに分けてこの3通りでしょうか。
普通に会社勤めをしていたら、お金があったとしても時間がない訳ですし、仕事を辞めて自由な時間は多いけどお金がなくて大変という状況も当然考えられます。
私自身、クラウドファンディングの存在を仲間から最初に教えてもらった時、そんなものでお金が集まるなんて考えていませんでした。
いろいろ調べていく内に、ダメ元でやってみようということで、こちらのREADYFOR?に登録。
驚いたことに最初の1週間で50パーセント近くまで集まりました。
途中で低迷する時期もありましたが、ラスト2週間から10日の間でイッキに勢いづいて残り数日で目標達成。
何と、期間が満了した時には目標金額を上回っていました。
ただ、クラウドファンディングでは集まった金額の内、手数料がかかるということで、こちらのREADYFOR?は集めた金額の17パーセントとなっています。無論、これは広告宣伝費と思えば安いもの。
加えて、集めた金額の内、支援して頂いた方々にリターンとしてギフトを送るのですが、このためにTシャツを作ったり、現地でおみやげを買ったり、またそれらを支援して頂いた方々に送るのに送料もかかります。
最初のクラウドファンディングはこういったシステムを十分に理解していなかったがために、「PEACE RUN2014 ニュージーランド縦断ランニングの旅」を終えて帰国した時には、実際旅の経費は集めた金額を超えてしまって赤字になっていました。
まあ、それはそれでいいのですが、そういったことも踏まえて、今回は金額もさらにアップ。
計画では3ヶ月で3000キロとしていますが、可能であれば集めた200万円の必要経費を除いた分で、お金が続く限りヨーロッパ各地を走り続けたいと思っています。
この先「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」をどのように展開していくか、詳細未定ですが、クラウドファンディングは今回を最後にして、少しでも自立できるようにしていくつもりです。
ご支援して頂ける皆さんには心から感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。

旅や冒険・チャレンジをする人たちは、皆ロマンを求める訳ですが、現実問題、ロマンだけを求めて生きていくのはかなり困難を極めます。
それでも、自分の夢とロマンを追い求めながら、うまく現実と共存していければいいのだろうと思っています。
人が生きていくのに必要な物はそう多くありません。衣食住、必要最小限なものがあればそれでいいのでしょうし、不平や不満を言い出せばキリがありません。
それよりも夢を持って、その夢をかなえるために情熱の炎を燃やし、ロマンを追いかけることの方が実際は大切なんでしょうね。
人生は一度限り。
私がまだ20代であれば、もっともっと違った生き方ができたかもしれませんが、長く生きたとしてもあと30〜40年、生きている内に可能な限りのチャレンジをしていくつもりです。
「アドヴェンチャー・ランナー 高繁勝彦」というブランドを売りに出しています。
どうかご支援よろしくお願い致します。

*****
クラウドファンディング、残り18日。
現在、72名の方々から97万1000円を集めて進捗率は48パーセント。
ありがとうございます!
皆さんからの温かいメッセージもたくさん頂いています。
ご支援いただいた方のお名前はこちらに掲載させて頂きました。
http://www.peace-run.jp/readyfor/
4万キロの最後のゴールまで応援よろしくお願い致します!
リターン
3,000円

ありがとうのメッセージを送ります!
■ ホームぺージにお名前掲載
■ サンクスメール
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
10,000円

いただいたご支援が全て冒険資金に!
■ ヨーロッパ走破後、写真+サイン入り
オリジナル記念色紙(非売品)
■ ヨーロッパの主要都市から直筆の絵葉書
■ ホームぺージにお名前掲載
■ サンクスメール
*写真はイメージです
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
3,000円

ありがとうのメッセージを送ります!
■ ホームぺージにお名前掲載
■ サンクスメール
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
10,000円

いただいたご支援が全て冒険資金に!
■ ヨーロッパ走破後、写真+サイン入り
オリジナル記念色紙(非売品)
■ ヨーロッパの主要都市から直筆の絵葉書
■ ホームぺージにお名前掲載
■ サンクスメール
*写真はイメージです
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 639,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 24日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
- 現在
- 382,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

岐阜県ひだまり助産院|コロナ禍でも自宅で新しい命を迎えるサポートを
- 支援総額
- 2,391,000円
- 支援者
- 180人
- 終了日
- 1/29

愛犬ティアラの環椎軸椎不安定症の手術、治療のご支援お願い致します。
- 支援総額
- 838,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 4/2

ケガで夢を諦めない未来を。遠隔支援でスポーツ現場に医療が届く時代へ
- 寄付総額
- 7,555,000円
- 寄付者
- 153人
- 終了日
- 9/12

京都 岩王寺|京都府登録文化財「かやぶきの山寺」葺き替えにご支援を
- 支援総額
- 4,005,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 3/31

西京地区から京都市を"地域をつなぐ音楽祭"で盛り上げたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/31

平安時代末期|磐田市定光寺の木造千手観音像修理にご支援を
- 支援総額
- 4,742,000円
- 支援者
- 141人
- 終了日
- 12/5











