
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 137人
- 募集終了日
- 2016年11月25日
障害者の住宅事情
ナマステ!アンジャナです。
わたしたちのカフェについて、関心をもってくれてありがとうございます。どうしてカフェをしたいのか、今日はお話します。
私がいま住んでいるところは、便利な場所ではありません。家賃も高くて、毎月の給料の半分以上を使います。家はバリアフリーではありません。3階建ての1階全部をを借りていて、4部屋もあります。大家さんは上の階に住んでいます。
みなさん、どうして私は家賃が高くて不便な場所にある家に住んでいると思いますか?
それは他に選ぶことがでにないからです。
ネパールにはアパートのような建物はほとんどありません。一軒家の一部を貸してもらいます。不動産やさんもないので、自分でいろいろな家を訪ねて、空いているか聞きます。私は車イスなので自由に探しに行くことはできませんから、介助さんが先に確認してくれます。だいたいその時には空いていて、どうぞ借りてください、と大家さんは言います。でも、そのあと私が聞きにいくと、もう空いていないと言います。障害者には貸したくないのです。
今の家の大家さんは優しい人で、玄関にスロープをつけるのも許してくれました。でも、1階全部を借りてくださいと言いました。もし私が1つの部屋を借りたら、他の人が借りてくれないからです。本当は1つの部屋だけ借りたいのですが、1つだけを借りることができないから4つ借りています。私は働いているから借りることができましたが、働けない障害者は住むところがなくて困っている人がたくさんいます。
そこで考えました。
バリアフリーの寮を作ってみんなで一緒に住むアイデアです。そこから学校に行ったり、ものづくりをしたり、交流もできます。そのアイデアを日本の人に話してみたら、そういうところを見学したり、みんなとお話ししてみたいと言ってくれました。
前に日本に来たとき、チャイを作ってみたら、みんながとても喜んでくれました。私は体がちっちゃいから、そのチャイの名前を「ちっちゃいチャイ」にしました。このときに、カフェのアイデアがうまれました。
寮を作るのは大変ですが、寮ができたらみんなの住むところができます。学校に行けます。学校に行けば、友達ができます。社会とつながります。社会とつながれば働くことができて、自立もできます。
このカフェはこれから先のストーリーのはじまりです。
クラウドファンディングにご協力をお願いいたします。
アンジャナKC
リターン
3,000円
現地女性から感謝のメール
現地で働く女性から感謝のメールをネパール語、日本語で書いて送ります
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
8,000円

ネパール雑貨が届くコース
ネパール織物で製作したポーチと、現地女性の感謝メールが届きます
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円
現地女性から感謝のメール
現地で働く女性から感謝のメールをネパール語、日本語で書いて送ります
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
8,000円

ネパール雑貨が届くコース
ネパール織物で製作したポーチと、現地女性の感謝メールが届きます
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,127,000円
- 支援者
- 12,322人
- 残り
- 29日

“なまこ壁”古民家再生で、市民の集えるコミュニティカフェを!
- 支援総額
- 53,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 1/25
暫く閉めていた工房を再開したい。釣具の新案があるので商品化したい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/25
うまい魚をこれからもずっと!地魚BANKで漁業を盛り上げたい!
- 支援総額
- 1,795,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 6/28

保護猫【五茶(こちゃ)】生後約2ヶ月の漏斗胸の手術・治療費のご支援
- 支援総額
- 308,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 3/31

広げたい、愛され猫のしるし。殺処分0の裏側を見逃さないために
- 寄付総額
- 6,890,000円
- 寄付者
- 589人
- 終了日
- 9/30

猫の「クッキー缶」で保護猫たちを助けたい!
- 支援総額
- 2,437,000円
- 支援者
- 273人
- 終了日
- 5/31

一世一代のチャレンジ!キャンピングカーでアメリカ横断したい!
- 支援総額
- 204,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 11/27












