このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
特急白鳥にも使われた食堂車を石川県の復興へ!サシ481に「幸あれ」
特急白鳥にも使われた食堂車を石川県の復興へ!サシ481に「幸あれ」
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

4,649,000

目標金額 15,000,000円

支援者
196人
募集終了日
2024年5月7日

    https://readyfor.jp/projects/Td48148?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月29日 22:58

特急白鳥は中間車にも魅力が溢れていました~北陸本線風景遺産と共に~

北陸新幹線開業から2週間が経ちました。

先日未就学の子ども達と共に、春の日帰り卒園旅行に行って参りました。

敦賀駅までは新幹線で、そこから先は新快速で関西へと向かいましたが、敦賀以南にはこれまでと何ら変わることなく、しらさぎとサンダーバードが走っているのでした。

気にも留めない子ども達でしたが、これが数ヶ月、数年と経てゆくことで、次第に記憶は薄れてしまうものです。

ですが、小松にはボンネット型先頭車があります。

これを見に来られた方は、一瞬で当時の記憶がフラッシュオーバーしてきます。

本当に、人間は高い感受性を秘めていると感じるのです。五感を越えるものだと思います。

 

8305Nega19.jpg

 

写真は前回の金沢-東金沢の旧線区間を走る白鳥3号、昭和58年5月のネガフィルムからです。

この頃は既に湖西線経由となっていて、時刻表上の運行距離は1040キロとなっていますが、それでも堂々の昼行特急日本一のロングランナー、文字通り日本の特急列車の代名詞だったわけです。

 

12両編成のど真ん中、6号車と7号車にはグリーン車と食堂車があり、特に食堂車はテーブル席がグリーン車側に備わっている事からも、編成の中心的な位置にありました。

この写真の食堂車がサシ481-48だった可能性もあるのです。

サシ481-48は昭和62年に廃車されていてJRへの継承はしていないのですが、盛岡市内に保存された現在の姿からも昭和58年11月に全般検査を受けている事は判明していますので、最後まで白鳥で営業を続けた車両であった事は確かなようです。

 

未熟な発信である事からまだまだ情報が拡散出来ておりません。

これからまだ1ヶ月以上も残っている最終日まで、白鳥に用いられたサシ481-48を再び整備する為、皆様のご支援、発信へのご協力をお願い致しております!

リターン

3,000+システム利用料


サシ481からのお礼のメール

サシ481からのお礼のメール

〇サシ481-48をデザインした画像付きの、お礼のご連絡をメールさせていただきます。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


ボランティアプラン|3000円コース

ボランティアプラン|3000円コース

小松市内の補修場所に設置されたサシ481-48の車内にある荷物や不用品、場合によっては腐食して危険な状態の車内部品を、一旦車外へ搬出する作業を行うボランティア活動です。
作業実施日は追って連絡いたしますが、7月から8月の、休日となります。
※3時間程度の肉体労働となります。 また、悪天候でも実施しますので、厚手のカッパをご持参下さいませ。

申込数
14
在庫数
6
発送完了予定月
2024年7月

3,000+システム利用料


サシ481からのお礼のメール

サシ481からのお礼のメール

〇サシ481-48をデザインした画像付きの、お礼のご連絡をメールさせていただきます。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


ボランティアプラン|3000円コース

ボランティアプラン|3000円コース

小松市内の補修場所に設置されたサシ481-48の車内にある荷物や不用品、場合によっては腐食して危険な状態の車内部品を、一旦車外へ搬出する作業を行うボランティア活動です。
作業実施日は追って連絡いたしますが、7月から8月の、休日となります。
※3時間程度の肉体労働となります。 また、悪天候でも実施しますので、厚手のカッパをご持参下さいませ。

申込数
14
在庫数
6
発送完了予定月
2024年7月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る