紅白梅と行く8000km。メルボルンで優生保護法の問題をつぶやく。
紅白梅と行く8000km。メルボルンで優生保護法の問題をつぶやく。

支援総額

134,000

目標金額 60,000円

支援者
35人
募集終了日
2024年11月29日

    https://readyfor.jp/projects/_a_terui?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月13日 15:00

【お礼とご報告】目標金額達成&迷いと次の挑戦

少しずつ秋が深まってゆく今日この頃。津軽では「ばげさびして火たいた(訳:夜が冷えたのでストーブをつけました)」という声も聞かれるようになりました。

 

さて、10月1日から公開をスタートしたクラウドファンディングが、おかげさまで10月9日に目標金額に到達することができました。全国各地からの本プロジェクトへの関心、あたたかいご支援に心よりお礼申し上げます。

また、この挑戦をする前には予想をしていなかったことですが、プロジェクト内容と支援のお願いの案内をとおして、いろんな小さな対話(つぶやき)が生まれています。驚きと感謝とともに、こうした対話が【プロジェクトの展望・ビジョン】で願った「本当の対話」のはじまりとも感じています。

 

目標に到達し、ネクストチャレンジ(次なる目標金額の設定)への迷いがありました。このクラウドファンディングの仕組みは、運営主体READYFORへの申請、確認作業後の公開許可を得る仕組みになっています。

迷いで終わらせることも考えましたが、本プロジェクトの発信自体が「小さな対話」を生むきっかけになる…という可能性を信じて、ネクストチャレンジの申請に挑戦をすることにしました。公開許可が得られない場合でも、引き続き活動報告を続けてゆきます。どうぞよろしくお願いいたします。

 

照井あき(津軽紅白梅に雪の会)

 

 

【最近の活動】

10月上旬 

◇参加者募集活動

2024年10月26日(土)15:00~17:00「旅の前。おやつの時間に小さな対話 パート1」

おかげさまで10名程度のお席に対して、半分を超えるお申し込みが届いています。

多様な活動に取り組んでいる方もいらっしゃり、当日にお会いできることをとても楽しみにしております。まだ少しお席がありますのでお申し込みお待ちしております。申込みこちらから

主催者・ボランティアも不安とワクワクの中におります。

 

◇情報保障についての学び直し

先日、優生手術被害者とともに歩むみやぎの会さんが共催した「安田菜津紀トーク&座談会『差別に抗い、ともに生きること』」に参加しました。壇上での手話通訳、要約筆記が映し出されるモニター、登壇用スロープ、会場には車いすトイレや誰でも休憩がとれる場所が完備されていました。「目に見える『ともに生きるサイン』のリスト」の話題提供が印象的でした。差別解消をうたうその先として「目に見えるもの」を指標にしてゆく新しい視点に出会いました。

 

◇国会での新たな補償法成立の動向に関心を寄せる

すでに報道もなされていますが、10月8日に衆参両院で可決され、2025年1月から施行予定となりました。1948年に優生保護法が全会一致で可決されましたが、76年前との違いは、原告・弁護団・関係する団体の声も反映されたということ、可決とほぼ同時に私たち一人一人が詳細まで手にとれる環境ではないでしょうか。詳細はこちら:旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者等に対する補償金等の支給等に関する法律

しかし、手には取りやすくなった一方で、この法律の成立について身近で話題となっているか否かは、出来事との距離感により感想が分かれることと感じています。

 

 

【次回の活動報告の予定】

みなさまへ・最近の活動

ネクストチャレンジの申請結果について

開催前のつぶやき 2024年10月26日(土)15:00~17:00「旅の前。おやつの時間に小さな対話 パート1」

 

※この活動報告は15時に公開となるよう自動設定しております。

 

リターン

500+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送りいたします

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

500+システム利用料


感謝のメールと報告書(500円)

感謝のメールと報告書(500円)

感謝のメールとともに弘前市での対話企画(全2回)とメルボルンでの会議についての報告書を送付します。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

500+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送りいたします

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

500+システム利用料


感謝のメールと報告書(500円)

感謝のメールと報告書(500円)

感謝のメールとともに弘前市での対話企画(全2回)とメルボルンでの会議についての報告書を送付します。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る