支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 369人
- 募集終了日
- 2024年4月26日
お礼:折り返し(25日目)!皆様へ感謝を込めてニコルからのメッセージお届けします。
日頃よりC.W.ニコル・アファンの森財団のクラウドファンディングを応援していただき、誠にありがとうございます。
4月1日、今日から新年度がスタートしました。同時に能登半島地震から3ヶ月、改めて被災された皆様、ならびにご家族の皆様に心より見舞い申し上げます。
私たちのクラウドファンディングが始まって25日が経ちました。
その間、200人近い皆様からのご支援、ご声援をいただき、お陰様で9日間で第一目標を達成することができ、本日までに387万円のご支援をいただくことができました。
皆さんお一人おひとりのあたたかいご支援の賜物です。心より感謝申し上げます。
クラウドファンディングは単なる資金集めではなく、ご支援者一人一人と想いを繋げて、その成し遂げたい未来を実現するという大切な活動であると確信しました。
ニコルのこと、アファンの森のこと、森の未来のこと、私たちだけでは伝えきれないことが、このクラウドファンディングを通して、皆さんの想いの輪がどんどん広がっていることに感謝しかありません。
あと残り25日間、これからも皆様と共にこのアニメを通じてより多くの方に「森はよみがえる」ことを伝えていけるよう頑張って参ります。
より良い作品にそして、1か国でも多くの国に届けられますよう、ぜひ、ぜひ、引き続きお力添えいただきますようお願いいたします。
今週迎えるニコルの命日に合わせて、本人の言葉を紹介します。
ニコルの想い描いた未来を皆様と共に創っていけますことに改めて感謝を込めて

美しい記憶
恐るべき自然破壊、人々の無知と貪欲さをも目にしてきた。
だが、振りかえってみると、怒りよりも悲しみよりも、美しい記憶が強く胸に迫ってくる。
胸の奥に大切にしまっておいた思い出や風景があればこそ、私は希望を捨てずにいられるような気がする。たとえばほんのひと握りでも、この手で緑を取り戻すのだと。
この国が、そしてこの命が許すかぎり、私は日本で暮らしたい。自然の息づかいを感じ、その声に耳をかたむけながら、この思いを文字と歌に託していきたい。そして、必要があれば、いつでも闘いたいと思う。
C.W.ニコル
「身体を忘れた日本人」より 養老孟司,C.W.ニコル著 山と渓谷社 初版2015年
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ちコース|3,000円
●お礼のメール
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
5,000円+システム利用料

グッズで応援|アファンの生きものの絵葉書セット(3枚)
●生きものの絵葉書セット(3枚)
アファンの森の四季折々の動植物たちを撮影した絵葉書です。写真はランダムとなります。
●お礼のメール
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース|3,000円
●お礼のメール
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
5,000円+システム利用料

グッズで応援|アファンの生きものの絵葉書セット(3枚)
●生きものの絵葉書セット(3枚)
アファンの森の四季折々の動植物たちを撮影した絵葉書です。写真はランダムとなります。
●お礼のメール
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 18時間

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人






















