支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 369人
- 募集終了日
- 2024年4月26日
アニメのテーマ曲「森の祈り」の秘密 明日の追悼ライブの前に
いつもあたたかいご支援誠にありがとうとざいます。
明日20時からのC.W.ニコルメモリアルディに向けて
このアニメのテーマ曲となる「森の祈り」の誕生秘話をお伝えします。
3月11日の活動報告でも、ニコルが最後に書いた詩「森の祈り」を掲載させていただきました。
実はこの詩、ニコルが無くなる10ヶ月前に書いたものです。
そしてその10ヶ月の間に、ニコル自ら親しい映像クリエイターに嘆願し、朗読した映像を撮影してもらっていました。本人曰く体力的にかなりきつい撮影だったようですが、出来上がった作品を見て、とても喜んでいました(下に映像あり)。ニコルはこの詩をどうしても届けたかったのでしょう。
ニコルはこの詩が浮かんだ時ことを次のように記しています。
詩「森の祈り」に寄せて―:C.W.ニコル(訳:森洋子)+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
わたしは、これまでに何百もの詩や歌を書いてきました。しかし、これはわたしにとって初めての「祈り」とも言うべき作品です。東京ユニオンチャーチの日曜礼拝に出席したとき、聖歌隊が讃美歌「主の祈り(Lord's prayer)」をスワヒリ語に翻訳した曲「Baba Yetu」を歌うのを聞いて、思いがけない出会いに深く感動し、心を揺さぶられました。そのとき、この詩が胸に浮かんだのです。わたしは信心深い人間ではありません。主要な宗教の教義についても、少なからず受け入れがたいものを感じています。けれど、このときの礼拝は誰でも受け入れる開放的な雰囲気と温かさに満ち溢れ、この「祈り」が生まれました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
そして、昨年の春ごろ、ニコルの古くからから交友のある加藤登紀子さんの次女 Yaeさんから「森の祈り」を歌にしたいとお申し出をいただきました。
そして夏ごろに届いたこの歌を聴いた瞬間、Yaeさんの歌声により、ニコルの想いが、100年、500年先も人々の心に浸透し歌い継がれていくだろうと感じました
Yaeさんは、どんな想いでこの詩を歌にしようと思ったのか、そしてどんな曲になっているのか、明日のニコルのメモリアルディ20時〜のプレミア配信でお伝えします。
4月3日(水)20時〜 プレミア配信では、チャットで財団スタッフと交流できたり、一緒に献杯をしたり、皆さんの感想が直に伺える貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。
アファンの森公式YouTubeチャンネル
https://youtube.com/@AfanWoodlandTrust
チャンネル登録して配信をお待ちください。
また、この時間どうしても見れないという方も、アーカイブは残っておりますのでご安心ください、
C.W.ニコルとYaeさんが生み出した「森の祈り」楽しみに!
ニコルが自ら朗読した「森の祈り」の映像はこちら

リターン
3,000円+システム利用料
お気持ちコース|3,000円
●お礼のメール
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
5,000円+システム利用料

グッズで応援|アファンの生きものの絵葉書セット(3枚)
●生きものの絵葉書セット(3枚)
アファンの森の四季折々の動植物たちを撮影した絵葉書です。写真はランダムとなります。
●お礼のメール
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース|3,000円
●お礼のメール
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
5,000円+システム利用料

グッズで応援|アファンの生きものの絵葉書セット(3枚)
●生きものの絵葉書セット(3枚)
アファンの森の四季折々の動植物たちを撮影した絵葉書です。写真はランダムとなります。
●お礼のメール
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 18時間

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

戦後80年の広島から、心の中に平和の花を咲かせるワインを届けたい!
- 支援総額
- 102,950円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 10/30

マイノリティのアートの力を証明したい!本格始動のため法人化へ
- 支援総額
- 504,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 1/24
ヨガ・マインドフルネス動画教材を日本全国の学校へ届けたい
- 支援総額
- 1,479,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 10/20
福祉をみんなごとに! 約10年ぶり、学生福祉フリーペーパー復活
- 支援総額
- 326,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 7/16

道後温泉の粋とおもてなし。一見さん大歓迎のお茶屋「華ひめ楼」開業へ
- 支援総額
- 1,141,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 12/23

クラフトビールで人々を繋ぎ、郡山駅前を笑顔で溢れる場所にしたい!
- 支援総額
- 4,035,000円
- 支援者
- 257人
- 終了日
- 4/30

ぶどう畑の景観を次世代へ!耕作放棄地の問題をみんなで解決
- 支援総額
- 313,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 3/31






















