アートでほっとできる場所づくり〜能登に臨床美術を届けたい!

支援総額
1,667,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 175人
- 募集終了日
- 2025年9月23日
https://readyfor.jp/projects/art_along-motto-NOTO?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年07月30日 19:05
vol.2 「クラウドファンディング名鑑」に紹介されました
クラウドファンディングが始まって4回目となりました。
多くの方々に支えていただき、順調に進んでいて感謝の気持ちでいっぱいです。
本日、「クラウドファンディング名鑑」に紹介していただきました。
「クラウドファンディング名鑑」は、クラウドファンディングにあまり馴染みのない方でも 「応援したいプロジェクトとより出会いやすくなる未来」を目指し運営されてるWebメディアです。
数あるプロジェクトの中から、本プロジェクトに注目していただけたことは大変光栄です。
より多くの方に、能登の今について関心を持っていただける機会になればと思います。
サイトはこちらです。宜しければ覗いてみてください。
↓
https://crowdfunding.meikan.org/project/readyfor-art_along-motto-NOTO/
リターン
3,000円+システム利用料

motto NOTO!応援 3,000円コース
ART Alongより感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料

motto NOTO!応援 5,000円コース
ART Alongより感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料

motto NOTO!応援 3,000円コース
ART Alongより感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料

motto NOTO!応援 5,000円コース
ART Alongより感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
岡本(NPO法人紡ぎ組 レゴプロジェクト担当)
認定NPO法人D×P
ALBERTON
松永幸則
shezoo(ヨハネ受難曲2025)
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
シャプラニール=市民による海外協力の会

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
20%
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

能登半島地震復興支援 OUTDOOR AID
430%
- 現在
- 860,800円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 25日

能登千里浜天然天日塩で、石川県羽咋市を元気にしたい!
1%
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 17日

《ヨハネ受難曲 2025 −沈黙の対話−》 声なき声を聴くために
66%
- 現在
- 664,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 10日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
90%
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日
最近見たプロジェクト












