
寄付総額
目標金額 3,500,000円
- 寄付者
- 281人
- 募集終了日
- 2020年8月31日
ARUN Seedの投資先事例紹介 (BookMyBai)
安全な職を得て女性にエンパワーメントを!
家事労働者のマッチングサービス 企業
~ブックマイバイ(インド)~
ブックマイバイCEOアヌパム・シンハル氏と、同社サービスを利用する家事労働者の女性たちキャプション
ステラプスに続き、過去に投資支援を行ってきた社会起業家の例として、第2回CSIチャレンジ優勝企業であるブックマイバイをご紹介します。
ブックマイバイは、2015年に設立された、インドにてITを活用して家事労働者に特化した人材紹介サービスを提供する企業です。
ムンバイにおいて雇用主に対し家事労働者を紹介するサービスを行い、女性が安心して働ける環境を提供することにより、女性の人権に配慮した雇用を創出することで貧困削減に貢献しています。
人権侵害が起きても泣き寝入りする家事労働者
インドにおける家事労働者(料理、洗濯、掃除、子供の世話、介護、車の運転、警備等)の需要規模は大きく、3千万人ほどいると言われています。女性の教育や就業の機会が限られる中、10人のうち8人の女性は何らかの形で家事労働の経験やスキルを有していると言われています。
特に、南アジアの中産階級以上の家庭においては、家事労働者として家政婦を雇うことは珍しくありません。そして、家事の性質的を鑑みると被雇用者は女性であることがほとんどです。
一方で、家事労働者に関する社会的な問題としては、労働者としてみなされない、カースト・宗教・人種による差別、低賃金、雇用主による給与未払い・長時間労働の強要・暴力・性的虐待、人身取引、児童労働(14歳未満)等があります。また、家事労働者の多くは貧しい地域出身者となっています。
これまでは人づてによる紹介が中心で、雇用者と労働者の個人的なつながりと交渉のみに頼ってマッチングが行われていました。
家事労働者は、雇用者の家庭内で、契約書もないまま低賃金・長時間労働を強制されるなど搾取されやすく、また、暴力・虐待、人身売買に苦しむなどインドにおいて大きな社会問題となっています。
特に、女性の家事労働者は搾取されやすく、社会的に弱い立場におかれています。人権侵害が起きても、家庭内のこととして処理され、泣き寝入りの場合が多いのが現状です。
女性の人権に配慮した雇用を創出するブックマイバイ
ブックマイバイがビジネスを通じて生み出している代表的な社会的インパクトをご紹介します。
-----------------------------------------------------
【1】女性の社会進出・収入向上への貢献
【2】適切な雇用条件の設定・法的拘束力の確保
【3】女性の労働環境の改善・安全の確保
-----------------------------------------------------
【1】女性の社会進出・収入向上への貢献
効率的かつ安全なマッチングにより雇用を創出することで、貧しい農村女性の社会進出の機会を実現しました。ITを活用して家事労働者と雇用者家庭のマッチングを効率的に行うことにより、働きがいのある雇用(ディーセントワーク)を創出しています。
すでに52万人の雇用者がブックマイバイのデータベースに登録されおり、これまでに14,000の家事労働の職(パートタイムを含む)を紹介しました。
また、契約時の適切な給与設定により、求職者の収入は前職と比較し平均30%増加し、さらに7割のケースでは一日あたりの収入が3ドルから10ドルに増加しました。
【2】適切な雇用条件の設定・法的拘束力の確保
単に雇用者と労働者の仲介をするのみでなく、労働者を守るためのサービスも提供していいます。
例えば、雇用者の力が大きくなりがちな家事労働の仕事において契約書を締結することを重視しており、署名の場にはスタッフが同席(文字が読めない求職者の場合にはスタッフが文言を読み上げる)し、書面で取り交わすことで法的拘束力を確保しています。
【3】女性の労働環境の改善・安全の確保
業務開始後に就労先でトラブルが発生した場合には、24時間対応のヘルプラインに連絡し助けを求めることができます。
農村部から職を求めて都市部に出てきた女性に対しては、求職期間中、同社が無償で住居・食事を提供することも行なっています。
-----------------------------------------------------
最近では、雇用者の近隣エリアの求職者をマッピングして情報提供を行うサービスを新たに開始しています。ネット環境が十分でない農村部ではスタッフが登録代行を行う、あるいは、求職者が友人を紹介して副収入を得る仕組みも設けたことで、求職者の登録数は大きく拡大しています。

=================================
ブックマイバイCEOアヌパム・シンハル氏のコメント:
アルンシードのようなパートナーに出会うことができ、大変幸運に思っています。社会的投資団体であるアルンシードから出資とサポートを得られたことは、私たちの目指すゴールが間違っていないことを示してくれました。両者が互いに学び合い成長し、将来にわたり社会に大きなインパクトを生み出したいと考えています。
=================================
企業名称: ブックマイバイ(bookmybai.com)
事業内容: 家事労働者に特化した人材紹介事業
設立: 2015年
本社: インド・ムンバイ
https://www.bookmybai.com/
ギフト
5,000円
【感謝の気持ちを込めて】
■ サンクスメール
■ CSIチャレンジ報告レポート
■ 寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。ご自由にご寄付金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円
【途上国の社会起業家とつながる】オンライン報告会
■ オンライン報告会へご招待
*日時は追ってご連絡いたします。
+
----------
■ サンクスメール
■ CSIチャレンジ報告レポート
■ 寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。ご自由にご寄付金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円
【感謝の気持ちを込めて】
■ サンクスメール
■ CSIチャレンジ報告レポート
■ 寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。ご自由にご寄付金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円
【途上国の社会起業家とつながる】オンライン報告会
■ オンライン報告会へご招待
*日時は追ってご連絡いたします。
+
----------
■ サンクスメール
■ CSIチャレンジ報告レポート
■ 寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。ご自由にご寄付金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

「みんなのトイレマッププロジェクト」サポーター募集!
- 総計
- 9人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,391,000円
- 寄付者
- 291人
- 残り
- 41日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

宿の聖地・小田原で作家応援ゲストハウスを始めたい!
- 支援総額
- 1,270,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 12/1
鹿肉でおいしい「へしこ」作りに挑戦する。
- 寄付総額
- 1,442,000円
- 寄付者
- 128人
- 終了日
- 10/29

学生の為に放課後の居場所を確保したい
- 支援総額
- 69,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 12/23
射水市から世界へ!新体操競技の普及、発展の為の活動資金が必要です!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/17

青春を部活に捧げる女子たちへ!コミュニティサイトをOPENしたい
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 4/26

患者様と歯科医師が安心して、矯正治療を進めていけるような未来へ!
- 支援総額
- 1,728,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 5/10

サカナDIY|どのご家庭にも美味しい魚がある日常を
- 支援総額
- 2,125,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 1/26









