【終演のお礼】明後日の方向『赤目』『長い墓標の列』【配信のお知らせ】
集合写真 旅する演出家、黒澤世莉です。 ご支援いただいた、 明後日の方向『赤目』『長い墓標の列』座・高円寺1 去る2024年1月18日木曜日に無事終演しました。 ご観劇いただいた方…
もっと見る
支援総額
目標金額 500,000円
集合写真 旅する演出家、黒澤世莉です。 ご支援いただいた、 明後日の方向『赤目』『長い墓標の列』座・高円寺1 去る2024年1月18日木曜日に無事終演しました。 ご観劇いただいた方…
もっと見る達成のお礼 7月24日よりスタートした本クラウドファンディングが昨日23日に 目標金額である50万円を達成しました! ご支援してくださいました皆さまに心より感謝申し上げます。 とて…
もっと見るクラウドファンディング〆切まであと2日11時間です。 達成しました! これから第二のゴールを設定していこうと思います。 明後日の方向は沢山の方の力と理解をいただかないと成功できない…
もっと見る明後日の方向のコンセプトってなんなんだろう? ”明後日の方向”と”行き先を探すための公演”については ひとつ前の投稿でお伝えさせていただきました! まだ読んでいない方は是非、そちら…
もっと見る演劇のあたらしいあつまり 「明後日の方向」 。 まだ謎に包まれたこの集団についてQ&A方式で明後日の方向の演出家:黒澤世莉の言葉でお伝えできたらと思います! 〇明後日の方向ってなに…
もっと見る時間堂(2016年に解散した黒澤主催の劇団)にいた時に同期のヒザイミズキが出産し、産休育休を経て劇団に戻ってきた。子供を産んでも演劇ができる可能性がある事を身近に感じた。 2018…
もっと見る実はあまり考えたことがなかった。 僕は普段福岡で演劇活動を行なっている。 小劇場を中心に地元で活動しオーディション等で縁に恵まれれば他県に滞在して創作も行う。 これから綴る文章はあ…
もっと見る小松有彩です。演劇が、お芝居が好きで、ずっと続けたいと思っています。 33歳、去年の10月にはじめて子どもを産み、母になりました。 なんとなく、私は子どもを産んでもそこまで変わらな…
もっと見るワーママで元俳優、明後日の方向の運営とかもやってます、ヒザイミズキです。はじめまして。 台本をね、読むわけです。セリフをね、覚えなきゃと思って。数年ぶりに。 正直、難しいですよ、も…
もっと見る●リターン追加のお知らせ● クラウドファンディング開始から早5日。 沢山のご支援ありがとうございます! ========= 「蔭山ひさ枝(from静岡)が静岡藍で染めた手拭い」コー…
もっと見る静岡市内で人宿町やどりぎ座という劇場の支配人をやりながら、劇団渡辺という劇団で俳優をしています。 (人宿町やどりぎ座の外観、階段を上った2階が劇場です) 劇団を立ち上げることになっ…
もっと見るまだ20歳そこそこの頃、お芝居するなら東京行かなきゃ☆と思ってて、そこからなんだかんだあって(長くなるので割愛!)今も福岡にいます。んで、なんだかんだ福岡でお芝居演れてるわけですが…
もっと見る3,000円+システム利用料

⚫︎感謝のメール
⚫︎創作レポート
感謝のメールと創作レポートをお送りします。
創作レポートは、本番まで、2ヶ月に一回の頻度でメールにてお送りします。
5,000円+システム利用料

⚫︎公演パンフレット(データ)
⚫︎感謝のメール
⚫︎創作レポート
感謝のメール、創作レポート、公演パンフレット(データ)をお届けします。
・創作レポートは本番まで、2ヶ月に一回の頻度でメールにてお送りします。
・公演パンフレットは公演会場にてお配りするのと同じものをPDFデータにてメールでお送りします。
3,000円+システム利用料

⚫︎感謝のメール
⚫︎創作レポート
感謝のメールと創作レポートをお送りします。
創作レポートは、本番まで、2ヶ月に一回の頻度でメールにてお送りします。
5,000円+システム利用料

⚫︎公演パンフレット(データ)
⚫︎感謝のメール
⚫︎創作レポート
感謝のメール、創作レポート、公演パンフレット(データ)をお届けします。
・創作レポートは本番まで、2ヶ月に一回の頻度でメールにてお送りします。
・公演パンフレットは公演会場にてお配りするのと同じものをPDFデータにてメールでお送りします。






