
支援総額
目標金額 2,600,000円
- 支援者
- 218人
- 募集終了日
- 2023年4月17日
支援者応援コメントからのご紹介
この度ご支援いただいた美加さんから、ありがたいメッセージをいただきましたのでご紹介させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
被災された方は苦しみを背負い
そうでない自分は普通に生きている
そんな自分に出来ることは何かを考えて発案しました
この言葉に心を掴まれました。
私は川崎市立小学校の教頭をしています。
令和元年の勤務校は多摩川のそばでした。歩いて5分もすれば多摩川の土手です。
台風で1000人以上の方が避難してこられました。夜明けと共に人は減っていきましたが、避難所に長くいらっしゃる方は、床上浸水や水没の方々です。多摩川からの内水氾濫です。
少しでも気持ちよく過ごしてもらおうと玄関や廊下を掃き掃除していました。被災者の方々が脱いでいらっしゃる靴を動かそうと持った時に愕然としました。水と泥でとても重くなっていました。この靴しかないんだ。と思った時とても切なくなりました。
私はある程度の時間が経ったら自宅に帰ります。自転車で職場を出ると数メートル先に見える景色はひどいものでした。道路のアスファルトの色は泥色。家具などが道路に出されている状態。それを横目に見ながら私は帰宅しました。学区を離れると台風なんて本当に来たの?と思わせるように賑やかな商店街。食事に出かける家族。
何キロも離れていないところには今日寝るところもなくて学校に戻ってくる人がいるのに、お家にいてもお湯が出ない、教科書もランドセルももう使えない子がいるのに・・・。
とても悲しい気持ちで家に帰り夫にそのことを話しました。そんな私も何不自由ない生活。なんとも言えない罪悪感でした。
児童の被災状況の聞き取りをしたので、保護者の方々の苦労が自分ごとのように感じられるのに、私は不自由なく暮らしているとも思いました。
私にできることは1割の被災した子供と9割の大きな被害のなかった子供達どちらもが楽しく学校生活を送れる準備をすることだと思いました。
今回お友達からクラウドファンディングの情報をいただき、その時のことを思い出しました。できることはわずかでも、この気持ちを忘れないことが大切だと改めて思わされました。
ーーーーーーーーーーーーーーー
リターン
10,000円+システム利用料

お名前奉納コース
●お礼メール
●プロジェクト進捗報告(データでお渡し)
●楽譜奉納時の目録にお名前掲載(文字サイズ:中)
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
30,000円+システム利用料

お名前奉納&CDコースA
●お礼メール
●プロジェクト進捗報告(データでお渡し)
●楽譜奉納時の目録にお名前掲載(文字サイズ:中)
●完成楽曲CD贈呈
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

お名前奉納コース
●お礼メール
●プロジェクト進捗報告(データでお渡し)
●楽譜奉納時の目録にお名前掲載(文字サイズ:中)
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
30,000円+システム利用料

お名前奉納&CDコースA
●お礼メール
●プロジェクト進捗報告(データでお渡し)
●楽譜奉納時の目録にお名前掲載(文字サイズ:中)
●完成楽曲CD贈呈
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 17時間

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人













