児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援!
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援!
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援! 2枚目
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援! 3枚目
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援! 4枚目
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援! 5枚目
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援! 6枚目
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援! 7枚目
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援!
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援! 2枚目
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援! 3枚目
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援! 4枚目
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援! 5枚目
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援! 6枚目
児童養護施設等で暮らす子どもたちの“たった1人での巣立ち”を応援! 7枚目

支援総額

5,920,000

目標金額 3,000,000円

支援者
271人
募集終了日
2025年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/b4s2025sudachi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月31日 08:00

初めては、いつだって緊張する│巣立ちプロジェクト活動報告1@中野(日)ブランチ

 

巣立ちセミナー、初回。日曜日の午前9時、踏みでもしたらとても痛そうなビル群の一角にて、4つのブランチ合同で実施されました。

大人と子ども合わせて100人近くが一つの会場に集まり、ついに始まるという高揚と賑やかさに紛れて、緊張と不安が寄りかかってきました。

 

実は、この活動のサポーターは毎年半数以上が初参加。

この中野ブランチも10人中6人が初参加で、緊張と不安の大部分はこの6人と高校生に寄りかかっていたのでしょう。

緊張と不安は”初めて”に寄ってくるもの。生きてきた年数には関係なく初めては緊張するものだと再認識をしました。

 

高校生たちは、去年自分が所属していたブランチの倍の人数が集まりました。

お菓子作りが好きな子、本を読むのが好きな子。

話すことが得意な子、自分の芯をしっかり持った子。

と初回だけでもその多様さを感じられたので、この先彼ら彼女らを深く知れることがとても楽しみです。

 

ワークとしては高校生とサポーターが一緒になり、ゲームやワークを通して自分の価値観や人とのコミュニケーションの仕方について考えていきます。今回は初回なので、基本的なコミュニケーションやお互いの価値観を知るということに重きが置いてありました。

 

せっかくなので、ワーク中に実際に出てきた意見を紹介すると、

「コミュニケーションは話しやすい見た目や雰囲気を作るところから始まる」

「相手の話をしっかり聞くことがまず大事」

など自分の経験をもとに思考を巡らせてくれていました。

 

中でも特に印象的だったのは、卒業後の進路や未来のビジョンを明確に持っている子が多かったこと。

大きく分けて進学か、就職か。

人生の大きな選択ではありますが、すでに動き始めている子も多く、

自分の言葉で思いを話してくれる子が多かったです。

 

話が少し戻りますが、緊張と不安に対する処方箋は知識だと思っています。

 

暗闇を歩くのは誰しも怖いものですが、知識という明かりがあれば歩みを進めることができるでしょう。

半年のセミナーでは住居、お金、健康など人生において、普遍的かつ重要なテーマが選ばれているので、この先「初めて」に溢れた高校生たちに寄り添う処方箋のようなセミナーになれれば幸いです。

 

 

 

ウォズ

普段はデザイナーをしている

得意なことは人の顔を覚えること、苦手なことは人の名前を覚えること

リターン

5,000+システム利用料


巣立ち応援コース 5,000円

巣立ち応援コース 5,000円

■お礼のメール

■年次報告書発送

■オンライン活動報告会(2月開催予定)

■寄付金領収書(希望制)

※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2025年12月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2026年1月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

10,000+システム利用料


巣立ち応援コース 10,000円

巣立ち応援コース 10,000円

■お礼のメール

■年次報告書発送

■オンライン活動報告会(2月開催予定)

■寄付金領収書(希望制)

※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2025年12月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2026年1月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。

申込数
123
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

5,000+システム利用料


巣立ち応援コース 5,000円

巣立ち応援コース 5,000円

■お礼のメール

■年次報告書発送

■オンライン活動報告会(2月開催予定)

■寄付金領収書(希望制)

※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2025年12月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2026年1月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

10,000+システム利用料


巣立ち応援コース 10,000円

巣立ち応援コース 10,000円

■お礼のメール

■年次報告書発送

■オンライン活動報告会(2月開催予定)

■寄付金領収書(希望制)

※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2025年12月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2026年1月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。

申込数
123
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る