水族展示復活へ!トンネル水槽再生にご支援を|琵琶湖博物館【第1弾】
水族展示復活へ!トンネル水槽再生にご支援を|琵琶湖博物館【第1弾】

寄付総額

11,593,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
796人
募集終了日
2024年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/biwahaku2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月17日 22:12

ハス ~トンネル水槽の魚たち⑧~

トンネル水槽に泳いでいた魚を紹介するシリーズ「トンネル水槽の魚たち(全10回)」第8回は、ハスです!

 

 ハスは、全長約30cmになる比較的大型の淡水魚で、日本のコイ科魚類では珍しい魚食性です。ハスの特徴は何といっても、口の形です。一度口にした獲物を逃さないように、口がへの字の形に進化しています。日本の淡水魚では、ハスだけの特徴といっていいでしょう。産卵期の雄は、頭部を中心に追星が現れ、背鰭や臀鰭が大きく、頭部や各鰭が薄ピンク、体色が青緑色になり、優雅な姿となります。産卵のため河口付近にのぼってきたハスがダイナミックに泳ぐ姿は圧巻です。

ハス874_074s.jpg

写真:ハス。特に雄は臀鰭(しりびれ)が伸長する。

 image.png

写真:とらえた魚を逃がさないよう口がへの字になっている。


自然分布は、琵琶湖・淀川水系と福井県の三方湖だけです。近縁の亜種が朝鮮半島から中国東部にかけて分布しています。体が大きく、さらに魚食性ということで、生息するためにはそれなりに大きな水域が必要となることが想像できます。大陸では広く生息する魚が、日本では琵琶湖・淀川水系や三方湖だけにしかいないのは、日本ではこれらの水域でしか生き残れなかったからと考えられます。琵琶湖・淀川水系や三方湖は、ハスをはじめとした広い河川に適応した魚の地質学的時間スケールでのレフュージアといえる場所なのです。しかし、三方湖では環境の悪化により、近年ハスの生息が確認されておらず、すでに絶滅したのではないかと言われています。このようなことを繰り返さないために今一度私たちの行いを見直す必要がありそうです。

 

 

さて、ハスは、トンネル水槽に、30尾ほど入っていました。比較的大きな魚といっても、トンネル水槽に入ると小さく感じます。しかし、群れていることが多いので、存在感はそれなりにありました。現在は、ニゴロブナ水槽に居候中です。数はかなり少なくなっていますが、ハスのチャームポイントであるへの字をいつもより近くで見るチャンスです。ニゴロブナ水槽を見る際は、ハスの口に注目してみてください。

IMG_6105.JPG

写真:左の水槽→2024年1月現在ハスが泳いでいるニゴロブナ水槽。右の水槽→アクリル交換のため修繕中のビワヨシノボリ水槽。

 

 クラウドファンディングの返礼品には、学芸員による水族展示室のDEEP解説ツアーもあります。本ツアーでは、展示水槽や魚の解説はもちろん、展示にまつわる裏話も聞くことができます!
返礼品URL:https://readyfor.jp/contributions/biwahaku2023?reward_detail=&select_id=328709

ギフト

3,000


応援コース(3,000円)

応援コース(3,000円)

●お礼メール
●寄付受領証明書
●公式ホームページにお名前記載(希望制)

※令和5年12月31日までにご入金・決済いただいた場合はご自身での確定申告が必要になります。

申込数
184
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000


応援コース(5,000円)

応援コース(5,000円)

●お礼メール
●寄付受領証明書
●公式ホームページにお名前記載(希望制)

※令和5年12月31日までにご入金・決済いただいた場合はご自身での確定申告が必要になります。

申込数
114
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000


応援コース(3,000円)

応援コース(3,000円)

●お礼メール
●寄付受領証明書
●公式ホームページにお名前記載(希望制)

※令和5年12月31日までにご入金・決済いただいた場合はご自身での確定申告が必要になります。

申込数
184
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000


応援コース(5,000円)

応援コース(5,000円)

●お礼メール
●寄付受領証明書
●公式ホームページにお名前記載(希望制)

※令和5年12月31日までにご入金・決済いただいた場合はご自身での確定申告が必要になります。

申込数
114
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 41


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る