子育て世代が知っておくべき、日常に潜む危険を伝えたい

寄付総額

4,031,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
274人
募集終了日
2020年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/bookstart?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年06月08日 09:00

子どもの水難を防ぐためにできること

皆さんこんにちは。岡です。

応援ありがとうございます。

 

 

先月から、子どもが犠牲になる水難事故が頻発しています。

 

 

6月2日には、福岡県で小学生の兄弟が用水路で釣りをしていた際に溺れ、

1人が亡くなりました。

 

 

用水路は幅、水深ともに約3メートルで、

地元では、「落ちたら上がれない危険な用水路」と言われており、

過去に地元の方が、救助用のロープを設置する等要望していたとのことです。

このように「前から危ないと思っていた」というところで

想像していた事故が起こることは無念でなりません。

 

また、3日にも、東京都の柳瀬川で、小学生女児が川にサンダルを流され、

探しに行っている際に行方不明になり、残念ながら亡くなってしまいました。

 

 

このような水難事故を二度と起こさないためにも、私たちができることは、

 

1.大人が見て「危ない」と思うところは放置せず、物理的対策を取ること。

「前から危ないと思っていた」ところで事故にあうのは、

どこかの誰かではなく、自分や身内かもしれません。

(高齢者の事故防止にもなります。)

 

 

2.「子どもだけで水辺に行かない」というのは前提として、

「流されたものは取りに行ってはいけない」と子どもに教えること。

水辺でいた時に、サンダルやボール等が流され、

取りに行ったばかりに深みにはまったり、流れの速い箇所に行ってしまい

発生した水難事故は数多くあります。

子どもの水難事故は河川で多く発生しています。

 

我が家でも、息子が小学生のころ、友達と遊んでいて、

ボールが道路脇の用水路に落ち、流れていき、追いかけたものの、

柵があり用水路に降りられないようになっていたため

そのままボールはどこかに行ってしまいました。

息子は落胆していましたが、それで良かったと思いました。

 

 

水の事故予防に関して知っておいていただきたいことはたくさんありますが、

上記事故に関しては以上のことをお伝えしたいと思います。

 

 

当プロジェクトのチラシの裏面でも触れています。

作成する本でも、子どもに危険を教えるポイントを

ご紹介したいと思います。

 

 

皆様、今週もご安全にお過ごしください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギフト

3,000


お気持ちに感謝します

お気持ちに感謝します

・お礼のお手紙
・大阪大学未来基金HPにお名前掲載
・寄附金控除証明(寄附金領収書)

※お名前掲載はご希望者のみとします。
※領収書の日付は大阪大学に入金がある2020年8月の日付になります。
※おひとり何口でもご寄附いただけます。

申込数
97
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

10,000


子どもの安全をお手元に

子どもの安全をお手元に

◯完成した電子書籍(β版)を先行公開
・お礼のお手紙
・大阪大学未来基金HPにお名前掲載
・寄附金控除証明(寄附金領収書)

※お名前掲載はご希望者のみとします。
※領収書の日付は大阪大学に入金がある2020年8月の日付になります。
※おひとり何口でもご寄附いただけます。

申込数
145
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

3,000


お気持ちに感謝します

お気持ちに感謝します

・お礼のお手紙
・大阪大学未来基金HPにお名前掲載
・寄附金控除証明(寄附金領収書)

※お名前掲載はご希望者のみとします。
※領収書の日付は大阪大学に入金がある2020年8月の日付になります。
※おひとり何口でもご寄附いただけます。

申込数
97
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

10,000


子どもの安全をお手元に

子どもの安全をお手元に

◯完成した電子書籍(β版)を先行公開
・お礼のお手紙
・大阪大学未来基金HPにお名前掲載
・寄附金控除証明(寄附金領収書)

※お名前掲載はご希望者のみとします。
※領収書の日付は大阪大学に入金がある2020年8月の日付になります。
※おひとり何口でもご寄附いただけます。

申込数
145
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る