
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2025年11月10日
【27日目】強力な産学連携が始動!協力企業様と大学教授の鼎談レポート
私たちのプロジェクトの核となる「産学連携」の現場から、非常に心強いレポートが届きました!
私たちのクラウドファンディングにご支援くださり、共にシェルター開発を進めてくださっている九州鉄道機器製造株式会社様、そして九州産業大学 建築都市工学部 教授 香川治美様が、本格的な鼎談(ていだん)を行ったとのことです。
その現場の様子を、最強の応援団 株式会社spoon 巣元さんより応援レポートとして届きました。
以下に掲載させていただきます。
■ペット防災!現場レポ♪VOL.1
2025 年 10 月 17 日(金)@九州鉄道機器製造株式会社において、社長 大野氏と課長 鎌田氏、九州産業大学 建築都市工学部 教授 香川治美様の鼎談風景に立ち会ってきました。
大野社長と香川教授が旧知の仲ということもあり、まずは「防災」 における情報収集と現状確認を行いましょうということで、香川教授が会社見学を兼ねての訪問となりました。
香川教授から、 発災時から生活自立に向けたフェーズの在り方や建築における国際的な評価基準など、 幅広くレクチャーを受けました。

MTG が進む中で「シェルターのエビデンスを明確にするための必須項目は?」「人とペットが体感で得られる快適な基準は?」など、具体的で闊達な意見交換がなされました。
鉄道機器の会社が「ペット防災」。

想像もしていない分野に、チャレンジするんですから、まぁいろいろとわからないことだらけです。 大野社長からの問いを香川教授が宿題として持ち帰るというカタチで前半終了。
シェルターの可能性と支保工の利点を生かすために、そして一番大切な「ペットちゃんたちのいの
ちを守るために」。このミッションを叶えるために、産学のプロジェクトが動き出しました。

リターン
3,000円+システム利用料

【サポーターコース】
HP・インスタグラムに支援者様のお名前を掲載<希望制>
お礼メール: プロジェクトへの温かいご支援に感謝の気持ちを込めたお礼のメールをお送り致します。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
10,000円+システム利用料

【応援コース】
HP・インスタグラムに支援者様のお名前を掲載<希望制>
ALLOKオリジナル「ペット防災手帳」「ペット防災お守りカード」をお送りさせていただきます。
シェルター実証実験の結果報告書をPDFにてお送りさせて頂きます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
3,000円+システム利用料

【サポーターコース】
HP・インスタグラムに支援者様のお名前を掲載<希望制>
お礼メール: プロジェクトへの温かいご支援に感謝の気持ちを込めたお礼のメールをお送り致します。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
10,000円+システム利用料

【応援コース】
HP・インスタグラムに支援者様のお名前を掲載<希望制>
ALLOKオリジナル「ペット防災手帳」「ペット防災お守りカード」をお送りさせていただきます。
シェルター実証実験の結果報告書をPDFにてお送りさせて頂きます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 3日

13年ケージに入れられていたチワワに手術を受けさせたい
- 現在
- 176,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 15日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,928,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 8日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

遺されたニャンズにより良い生活環境を…
- 現在
- 61,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 19日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 18時間

社会的課題を抱える方を正規雇用し、カラスミを宮崎の特産品に。
- 支援総額
- 650,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 11/10

第三弾)旧別府鉄道車両キハ2号。昭和-平成-令和 と三世代を繋ぐ
- 支援総額
- 1,101,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 7/31
【なでしこ発祥の県】香川県よりゼロからトップリーグを目指す!
- 支援総額
- 144,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 2/5

消えゆく記憶を大判パネルでつなぐ ー 山口県の空襲を伝える
- 支援総額
- 1,346,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 8/21
過酷な児童労働からの解放へバングラデシュの少女たちに教育を!
- 支援総額
- 3,596,000円
- 支援者
- 285人
- 終了日
- 12/20

問題を楽しく解決、「発明楽」の授業を子供達へ届けたい!
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 12/6

市民と地域のルネサンス・フェスタ「岡山河畔芸術祭」の開催にご支援を
- 支援総額
- 1,970,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 3/31











