支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 83人
- 募集終了日
- 2014年9月28日
いざ始動!ヤギで教育資金プロジェクト!
渡部です。のもしゅかる!日本が寒くてびっくりしています。
【残り3日!現在、目標金額の53%達成!】
一緒に夢を叶える仲間になってください!
いま、49人の方が仲間になってくださっています!
現地の若者たちと挑戦し始めた村の収入向上プロジェクト実現のための資金集め。
一口1000円からのサポーターを大募集中です。

“貧しい家庭に、お金でなくヤギを提供。大切に育てたヤギが現金収入を生み出す。
子ヤギが次の家庭を支えます。
これは、家族が、自分たちの力で、
子どもの教育を支えるサイクルを生み出すための第一歩。”

(村歩きとインタビューで探ったいろいろな可能性)
この夏の、学び合いツアーで日本の若者と現地の仲間がディスカッションで話し合いを重ね、最後に出てきた結論。
「よし!やってみよう!」
次の家庭からは、ヤギを使ってサイクルを生み出していきますが、
最初にかかる初期費用がまだ足りません。

(たくさんたくさん話し合った濃い時間。)
サポーターになってくださった方には、
バングラデシュからの素敵なお土産が届きます。
この投稿をシェアしていただく応援もとてもとても嬉しいです。
小さな力が集まってこうして何かが動き出しそうなこと、
わたしはとてもわくわくしながら、今日も現地の仲間とスカイプしてます。

(村でご飯をいただいたチャクマ族のおうちのみなさんと)
ご協力、よろしくお願いいたします!
リターン
1,000円
①現地の写真が入った少数民族の若者たちからの直筆サンクスレター
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
上記に加え、
②現地で購入したバングラデシュクッキー
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
①現地の写真が入った少数民族の若者たちからの直筆サンクスレター
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
上記に加え、
②現地で購入したバングラデシュクッキー
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,139,000円
- 支援者
- 12,323人
- 残り
- 29日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,607,000円
- 支援者
- 345人
- 残り
- 36日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

宮ノ下コスモス広苑 イメージアップ大作戦
- 寄付総額
- 1,654,000円
- 寄付者
- 94人
- 終了日
- 11/10
人類の『希望の火』を灯す平和パゴダを創ります!
- 支援総額
- 1,206,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 7/22

カンボジアで救急救命技術者を育成し、カンボジア人を救いたい!
- 支援総額
- 554,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 7/21

脱原発にシフトしたドイツへ福島の高校生を派遣します!
- 支援総額
- 630,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 8/14

地元の大分県佐伯市で成人式の大人版・三十路式を開催したい!!
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 12/23

水田を果樹園へ!誰でも気軽においしい果実を食べられる未来を作りたい
- 支援総額
- 609,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 9/30

過去最大!第15回秋田県アームレスリング選手権を盛り上げたい!
- 支援総額
- 1,099,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 4/24










