人生に余白を。デンマーク発祥の大人の学び舎を日本に作りたい!
人生に余白を。デンマーク発祥の大人の学び舎を日本に作りたい!

支援総額

7,200,000

目標金額 5,000,000円

支援者
334人
募集終了日
2022年11月20日

    https://readyfor.jp/projects/compathcampusproject?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年10月26日 08:23

Compathに託したい夢と期待を聞いてみました No.02

こんにちは。Compathの松尾(めいこ)です🌿

クラウドファンディング5日目。たくさんのご支援、応援コメント、本当にありがとうございます。毎日、力をもらっています。

 

さて本日は、第一線で活躍する応援者のみなさんに聞いた「Compathやフォルケを日本につくる意義」を紹介します。今回のクラウドファンディングに合わせて、それぞれの「余白の作り方・マイルール」も聞いてみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

Compathに託したい夢と期待を聞いてみました #02

藤田さなえさん

的場陽子さん

 

Actiwish LLC共同代表、Democracy Festival Japan発起人、Democracy Fitness公認講師、NPO国際人をめざす会理事、一社グローバルカタリスト代表理事他 藤田さなえさん


プロフィール:英国留学、コペンハーゲン大学での教鞭後、インド・スリランカ・等で学校他のアドバイザー。同時に毎年数か月間デンマーク・北欧で学校や福祉施設等の訪問、インタビューを続ける。世界中の子どもの「人間としての権利」「未来を選択する権利」を守るには、そして世界でも教育・健康・経済的に恵まれている日本の若者(+シニアや他の日本人)が自身の能力や可能性を活かせる社会を創るには、北欧の人々の日常にある「デモクラシー」、自分の人生を生き、自分の社会を創るが根っこになる、と現在日本で「デモクラシーフェスティバル」「デモクラシーフィットネス」、講演やワーク、デンマークと日本をつないだZoom Discussion等を企画。 

 


● ご自身が考える「フォルケホイスコーレを日本に作る意義/価値」& Compathに期待していること
 

いろいろな問題があっても、私達日本人は世界やアジアの中でとても恵まれた環境にいます。海外で活躍する人が少ないとか国際感覚が足りないとか表したりしますが、日本は可能性、能力、社会のために何かをしたいという想いではむしろ超先進国。ただ行動する人が人口に比べ少なく、自分のもっているものや心を無理に圧しているように思えます。

 

「幸せ」と呼べるかはわかりませんが自分の可能性や能力を十分活かすこと、自分の好きな事ややりたい事を行動にすることは個人にとって嬉しいことだし、それができないのは本人だけでなく社会にとっても損失です。デンマークの教育では保育園からデモクラシー社会に参加し、デモクラシーを実践する人を育てます。

 

フォルケホイスコーレも同じです。「人生の学校」と聞くと、自分自身を掘り下げ、自分の人生を再構築する、ベクトルが自分の内に向かっているように感じますが、自分に向かうベクトルがしっかり太くなった時、ベクトルは次に社会に向かいます

 

日本に足りないのはその二つのベクトルを育てる時間と場所。コンパスが北海道東川町に既存の校舎を持ち、誰もがそんな時間と場所持つチャンスができるようになるのは、日本のデモクラシーを創る兆しになっていくと思っています。


● わたしの「余白」のつくりかた/マイルール
 

お腹いっぱいでもデザートのために別腹が出現するように、やりたいことがあると余白は勝手に出てくることが多い。でも、余白を作るということは、要らないものを選んで捨てる、ということでもあるなと思います。ムーミンの中でトゥーティッキが「あんたたちはいったい、あんまりいろんなものをもちすぎてるのよ。思い出の中のものや、ゆめで見るものまでさ」って言っているように、心や時間やなんやかやがパンパンになったときは、要らないものを持ちすぎていないかって考えます。捨てすぎる時もあるのが悩み・・。

 

 

Vestjyllandshojskole卒業生、教育系フリーランス 的場陽子さん


プロフィール:教材製作会社で会社員、島根県海士町での公営塾スタッフを経て、デンマークに留学。Vestjyllandshøjskole、VIA Univerity Collegeでデンマークの社会教育を体感し、学んで帰国。現在は教育系フリーランスとして働きながら、ボディワーカーとしての勉強を始めている。

 


● ご自身が考える「フォルケホイスコーレを日本に作る意義/価値」& Compathに期待していること
 

校舎予定地を案内してもらい、すぐに目に飛び込んできたのは、大きな白樺の木とその遠くに見える旭岳。それらが見守ってくれているこの場所は、素敵な学びの場になるに違いないと確信しました。校舎があるということは、デンマークのように、必要な時に誰もが通える場所が、そしてCompathの卒業生が還る場所ができるということ。日本全国にいる未来の参加者たちが、この校舎で一人ひとりの大切な問いに出逢える日を、心から楽しみにしています。


● わたしの「余白」のつくりかた/マイルール
 

予定を決めず、身体がしたいことしたいだけする


◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


最後までお読みいただき、ありがとうございました!次回もお楽しみに♪

 

リターン

5,000+システム利用料


オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう

オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう

① フォルケホイスコーレについて学べるイベントへの参加権利*1 
② お礼状(電子メール)
③ <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照

ーーー
*1
<フォルケイベント 概要>
「余白」を大切にするフォルケの学びをCompathメンバーが解説。解説後は参加者のみなさんと対話の時間も予定。新たな学びの選択肢に出会う、キャリアや人生を考えるきっかけとなる時間になれば幸いです。
開催日:2022年11月25日(金)20:00-22:00
(参加できない場合、アーカイブ動画を後日送付)
開催場所:ZOOM
※支援者さまから参加希望者への譲渡も可能です。

申込数
104
在庫数
26
発送完了予定月
2022年11月

10,000+システム利用料


ご祝儀(A)

ご祝儀(A)

① お礼状(電子メール)
② <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照
ーーー
リターン不要で、Compathを応援したい方のためのプランです。いつも応援本当にありがとうございます!活動することで、社会に恩返しをさせてください。

申込数
116
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

5,000+システム利用料


オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう

オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう

① フォルケホイスコーレについて学べるイベントへの参加権利*1 
② お礼状(電子メール)
③ <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照

ーーー
*1
<フォルケイベント 概要>
「余白」を大切にするフォルケの学びをCompathメンバーが解説。解説後は参加者のみなさんと対話の時間も予定。新たな学びの選択肢に出会う、キャリアや人生を考えるきっかけとなる時間になれば幸いです。
開催日:2022年11月25日(金)20:00-22:00
(参加できない場合、アーカイブ動画を後日送付)
開催場所:ZOOM
※支援者さまから参加希望者への譲渡も可能です。

申込数
104
在庫数
26
発送完了予定月
2022年11月

10,000+システム利用料


ご祝儀(A)

ご祝儀(A)

① お礼状(電子メール)
② <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照
ーーー
リターン不要で、Compathを応援したい方のためのプランです。いつも応援本当にありがとうございます!活動することで、社会に恩返しをさせてください。

申込数
116
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る