「御膳みそ」に合う、徳島の食材を生かしただしパックを作りたい
「御膳みそ」に合う、徳島の食材を生かしただしパックを作りたい

支援総額

532,000

目標金額 300,000円

支援者
71人
募集終了日
2018年4月27日

    https://readyfor.jp/projects/dashikitchenmanmaru?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年04月10日 09:44

料理人・山田充さん(監修担当)に聞く「だしパックへの想い」

『阿波の国 一夜だし 膳』の開発チームの一人、山田充(みつる)さんにお話を伺いました。山田さんは徳島県神山町の岳人の森で、創作和食『観月茶屋』の料理長をされています。四国の霊峰、剣山連峰をバックに時には雲海も見られる壮大な眺めが美しいところです。(剣山は位置的には見えません)

そこで、地元食材にこだわった和食作られている山田さんにだしと6蔵の御膳みそで作る味噌汁の監修をしていただきました。

地元と人への愛に満ちた山田さんのインタビューです。

 

 

= このだしパック開発に参加した理由を教えてください。 =

 

「人に喜んでもらう、そして地元を盛り上げる。そのために参加しました。」

 

今回の企画に参加した理由は、料理人の知識と経験でこのだしパックを使う人が喜びを感じてもらえると思ったからです。企画運営している私たちだけでなく、徳島の御膳みそにも、だしの生産者の方を含め地元の人たちにも貢献できて、地元を盛り上げる後押しができればとても素敵なことだと感じています。

 

料理人に対する世間のイメージは「美味しいものを作る人」だと思いますが、私の料理を作る最終目標は「人に喜んでもらうこと」です。

そのためにその人に合った美味しいものを作っています。

 

味のバランスを求める料理人としての感覚だけでなく、「お客さんに最大限喜んでもらえるか?」に重点をおいて、20年間料理人として生きてきました。

 

例えば、「とてもおいしいけれど塩分が高すぎる料理」。これは最大限喜んでもらう料理にはならないのです。食事を提供する人のことを考えると美味しさ以外にも目を向ける必要があります。

 

結局料理というのは、お客様のことをどこまで考えることができるかだと思います。

 

その点も踏まえてこのだしパックも自分として納得できるものを作ろうと思いました。

 

=だしパック開発にかける想い=

 

「自分の持てる技術は惜しみなく出し尽くしています。」

 

いりこと昆布のバランスや味噌との相性など、材料がシンプルな分、ちょっとしたことで大きな差が出ました。

出汁でお腹がいっぱいになりながら、試作を重ねていきましたね。

自分の中ではベストなだしパックになったと思います。

 

今回のだしパックもレシピもひとつのご提案です。

この出汁は「余白があるだし」と言えばいいでしょうか。使う人が自分の料理や味噌汁を作ることができます。ぜひご自分の好みの味を見つけていってほしいと思います。

 

昔からの日本の伝統的な作り方ですが、便利すぎる世の中で案外忘れられているものが詰まっていると思います。もとからあったものを再認識できて、しかも作り方は簡単です。素材がしっかりしているからです。

 

料理が苦手な人にこそ使ってほしいです。水につけておくだけでしっかりしただしがとれて、味噌汁の他にも、塩としょうゆうを少し足すだけでおいしい料理のベースになります。

 

安心で安全なだしパック、そしてそれだけでなくおいしい。やっぱりここが一番大事です。

 

 

 

= インタビューまとめ =

 

開発にあたり、山田さんとは一緒にだしや味噌汁を作って何度も試飲を重ねました。料理人として確かな技でだしパックを完成に導き、あふれるユーモアとアイディアで商品化へのヒントや刺激をいただいてきました。

山田さんの一番のこだわりは「人に喜んでもらうこと」。この想いが山田さんを動かしているのです。山田さん自身がつくりだす楽しい雰囲気もいつも気持ちがお客様に向いているからだと感じます。

プロの料理人が推す、安心、安全、美味しいだしパックを是非とも手にとっていただきたいです。

 

味噌汁だけでなく、いろいろな料理のベースにもなる『阿波の国 一夜だし 膳』。

山田さんの手により作られる、このだしを使ったコース料理をリターン品に加えました。だしの使い方が広がります!

場所柄、キャンプサイト内にあるので今回特別にコテージ泊のペア宿泊券つきとしました。(1泊2食・4月~11月の期間限定)

日程などはご相談ください。

 

リターン

3,000


応援コース

応援コース

サンクスレター

だしパック商品化のご協力に感謝して、心を込めて書きます。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

4,500


【だしパック応援セット】  だしパック(6個入)1袋 +ダシラ―認定証

【だしパック応援セット】  だしパック(6個入)1袋 +ダシラ―認定証

■だしパック「阿波の国 一夜だし 膳」(6個入)1袋

※徳島市にある老舗だし専門店花菱商店セレクトのその時期最高の「瀬戸内産いりこ」と「鳴門産昆布」がまるごと入っただしパックです。

■ダシラ―認定証

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

3,000


応援コース

応援コース

サンクスレター

だしパック商品化のご協力に感謝して、心を込めて書きます。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

4,500


【だしパック応援セット】  だしパック(6個入)1袋 +ダシラ―認定証

【だしパック応援セット】  だしパック(6個入)1袋 +ダシラ―認定証

■だしパック「阿波の国 一夜だし 膳」(6個入)1袋

※徳島市にある老舗だし専門店花菱商店セレクトのその時期最高の「瀬戸内産いりこ」と「鳴門産昆布」がまるごと入っただしパックです。

■ダシラ―認定証

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る