悩めるママたちが、「笑う幸せ」を日々思い出せる絵本を作りたい
悩めるママたちが、「笑う幸せ」を日々思い出せる絵本を作りたい

支援総額

2,100,000

目標金額 1,500,000円

支援者
185人
募集終了日
2018年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/egao-mama2018?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年11月06日 11:16

【メッセージリレー#17】笑いヨガティーチャー/渡辺恭子さん

 

 

2012年からラフターヨガ(笑いヨガ)をお伝えしています。

 

もともとヨガ講師でしたが、今の私の活動のメインは笑いヨガ。

 

それはなぜかというと…

現代人の悩みのほとんどは人間関係によるもの。

それは家族にも当てはまります。

 

人と人とを繋ぐ最幸の手段は笑顔であり、世の中のあらゆるヨガの中でも笑いヨガは最善な人間関係を育むと信じているからです。

 

 

 

私には子供がいません。兄弟もいないため子育てはおろか子守の経験すらなく、子育てについてのアドバイスは何もできません。

 

私にできることは、子どもを支える大人たちの笑顔を引きだすこと。

大人たちが笑顔になれば子どもたちは安心し、自然に笑顔になれると信じています。

 

私は笑いヨガで様々な福祉施設を訪問しますが、スタッフの皆様がまず体験してほしい、利用者様と一緒に参加してほしいとお願いしています。

それは、ケアを受ける側以上にケアをする側の皆さんに笑顔になってほしい、と考えるためです。

 

ケアをする人が満たされていなければ

ケアをされる人が満たされません。

 

だから

大人こそ、たくさん笑ってほしい。

笑顔でいてほしいのです。

 

 

しほちゃんは

子どもたちだけでなく、大人のみんなが笑顔になる素敵な絵本を作ってくれます。

その絵本を通して笑顔の輪の広がる光景が目に浮かびます。

 

 

「ヨガ」の語源は、牛や馬と車体を結びつけることから来ています。

つまり、繋がること。

 

笑顔が親と子を、人と人を繋ぎ、

輝く未来へと繋がることを祈っています。

 

そして、

かつて無邪気な子どもだった、すべての大人たちへ。

「笑う幸せ」を伝える絵本が

届けばいいなぁと応援しています。

 

 

 

 

リターン

5,000


alt

オリジナルイラストポストカードとお礼のメール

●オリジナルイラストポストカード
●感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

10,000


絵本をお届けします。絵本の巻末に支援者のお名前(小)を掲載します。

絵本をお届けします。絵本の巻末に支援者のお名前(小)を掲載します。

●サイン入り絵本:1冊
●絵本の巻末にお名前を掲載(サイズ小)
●今後の佐藤志穂の教室体験セミナーへの無料参加権(1回)
※各教室体験セミナーに参加できない方には、「笑いヨガの講演会&実演動画」を差し上げます。

●ありがとうメール
●オリジナルイラストポストカード

申込数
131
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


alt

オリジナルイラストポストカードとお礼のメール

●オリジナルイラストポストカード
●感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

10,000


絵本をお届けします。絵本の巻末に支援者のお名前(小)を掲載します。

絵本をお届けします。絵本の巻末に支援者のお名前(小)を掲載します。

●サイン入り絵本:1冊
●絵本の巻末にお名前を掲載(サイズ小)
●今後の佐藤志穂の教室体験セミナーへの無料参加権(1回)
※各教室体験セミナーに参加できない方には、「笑いヨガの講演会&実演動画」を差し上げます。

●ありがとうメール
●オリジナルイラストポストカード

申込数
131
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る