
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2019年3月4日
応援メッセージリレー#6 「日刊イオ」
「日刊イオ」に紹介していただきました。
在日朝鮮学生美術展 鳥取米子展へ協力を
https://blog.goo.ne.jp/gekkan-io/e/d41b03c59cf9e49a2eccbf5534dfe44a
イオさんは在日コリアン社会が多様化するなかで、在日コリアンと日本社会をつなぐ活動をしています。
月刊イオWebマガジン
http://www.io-web.net/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
(抜粋)朝鮮学校がない山陰地方(鳥取県・島根県)でも3月に11年連続12回目となる巡回展が鳥取県米子市で開かれる。日本人有志らが中心となった「在日朝鮮学生美術展 山陰地区実行委員会」が支援の輪を広げながら毎年地道に開催している。昨年2月に島根県立美術館で開催された島根松江展は「島根県委託事業・みんなで学ぶ人権事業」として取り組まれ、鳥取島根両県の行政・教育機関やメディア・各種団体など過去最大となる89団体の後援を受けた。来場者も約800人をかぞえ、地域の冬の催しとして定着している。島根県立松江南高等学校放送部が、島根展の準備から終了まで約半年におよぶ過程を取材し、日本の高校生の目で見た学美展やそこに関わる市民、来場者の声を丹念に拾った映像作品を制作。その作品「思いをのせて」が昨年7月の「第65回NHK杯全国高等学校コンテスト テレビドキュメント部門全国大会」に出場したことも、学美の存在が広まっていることの一つの証左だろう。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

リターン
5,000円

「学美」米子展の感想集
「学美」米子展の感想集
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

「学美」米子展の感想集+入賞作品収録DVD
「学美」米子展の感想集と入賞作品収録DVD
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

「学美」米子展の感想集
「学美」米子展の感想集
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

「学美」米子展の感想集+入賞作品収録DVD
「学美」米子展の感想集と入賞作品収録DVD
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 221,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 11日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 7日

平和な社会をつないでいくために、日本全国で平和劇を上演したい
- 総計
- 5人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 2,630,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日











