獣害と雇用不足を解決するジビエ専門バーベキュー場を作りたい
獣害と雇用不足を解決するジビエ専門バーベキュー場を作りたい
獣害と雇用不足を解決するジビエ専門バーベキュー場を作りたい 2枚目
獣害と雇用不足を解決するジビエ専門バーベキュー場を作りたい 3枚目
獣害と雇用不足を解決するジビエ専門バーベキュー場を作りたい 4枚目
獣害と雇用不足を解決するジビエ専門バーベキュー場を作りたい
獣害と雇用不足を解決するジビエ専門バーベキュー場を作りたい 2枚目
獣害と雇用不足を解決するジビエ専門バーベキュー場を作りたい 3枚目
獣害と雇用不足を解決するジビエ専門バーベキュー場を作りたい 4枚目

支援総額

3,700,000

目標金額 3,000,000円

支援者
104人
募集終了日
2023年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/gibier-bbq?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月10日 19:30

プロジェクトメンバーのご紹介

”獣害と雇用不足を解決するジビエ専門バーベキュー場を作りたい”が本日公開となりました!

私たちのプロジェクト内容を御覧いただきましてありがとうございます。

 

本日より、この活動報告にて概要欄ではお伝えしきれなかったストーリーや活動状況、既に応援のメッセージ等も戴いておりますので、こちらでお伝えしていきたいと思います。

 

 

まずは、このプロジェクトを推進するメンバー。

私(伊藤)についてはプロジェクト概要にてご紹介させていただきましたが、このプロジェクトを裏で支えてくれている4名の仲間をご紹介させていただきます。

 

 

大竹英臣画像

大竹英臣(おおたけ ひでおみ)

 

東京育ちの三児の父。

元より自然や生物が大好きなアウトドア派の料理好き。

鈴鹿山麓で目にした想像を超える大自然とそこで生きる人達、そして野生生物との様々な問題を目の当たりにして、他人任せにできず自らもハンターとなることを志しました。


狩猟免許を収得する過程で猿田彦ファームと出会い、ジビエに対する想いや経営する観光農園と地域の発展を願う想いに意気投合。

パートナーとしてこのプロジェクトに参加させていただくことになりました。

 

罠の掛け方一つをとっても、野生動物との知恵比べの毎日。

いただく命の一つ一つと丁寧に向き合っていきたいです。

 

 

 

米安涼子画像

米安 涼子(よねやす りょうこ)

鈴鹿市出身、猿田彦ファーム取締役。

私自身農業とは無縁の人生を過ごしてきましたが、縁あって猿田彦ファームの立ち上げから携わることになりました。

 

厳しい自然の中で何度も挫折がありましたが、会社のメンバーや地域の皆様に支えられてここまで続けてくることができました。

でも、この挫折がなければ今回のプロジェクトも生まれることはなかったはず。

 

沢山の方に私たちの活動を知っていただき、この鈴鹿山麓の魅力を体験していただけたら嬉しく思います。

 

 

中井野亜画像

中井 野亜(なかい のあ)

三重生まれ三重育ちの27歳。

18歳から上京後、25歳の時三重県に帰郷し猿田彦ファームに就職しました。

 

生きるために必死な動物と対峙して、さっきまで生きていた体を捌いていくのには覚悟が要ります。

でも自分たちが捕まえたジビエで地域の人たちが喜んでくれればと思い、毎日奮闘しています。

現在は狩猟免許の取得に向けて、勉強に励んでいます。

 

伊藤社長と狩猟の協力をしている大竹さんに教わりながら、今後狩猟で地域繁栄の力になれるように頑張っていきます。

 

 

 

鈴木明子画像

鈴木 明子(すずき あきこ)

栃木県出身。
10年間東京で過ごした後、転職のため三重県へ移住してきました。
農業をやるはずが、まさかの狩猟活動への取り組み。
自然の摂理、生き物と人間との関わり合いを考えさせられました。

 

捕獲できるのは鹿がほとんどですが、実際出会う動物たちは数十種類。

(もっともっといると思います!)
実は地域活動をも超える地球との対話だと考えています。

事業化を実現して、ここを地球を感じる交流の場になったら嬉しいです。
この取り組みが多くの方にとって有意義なものになると確信しています。

 

 

以上、私を含め5名のメインメンバーと地域の皆様、ご支援・応援をいただく皆さまと共にこのプロジェクトの成功を目指して進んでまいります。

まずはこのクラウドファンディングの公開期間の51日間、どうぞよろしくお願いいたしま

リターン

10,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

プロジェクト代表の伊藤より感謝のメールを送付させていただきます。

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

20,000+システム利用料


鹿角キーホルダーコース(ランダムお一つ)

鹿角キーホルダーコース(ランダムお一つ)

感謝のお手紙とともに”三重県で捕獲した鹿の角のキーホルダー”をお一つ送付させていただきます。
※キーホルダーに使用する鹿角は天然のものなので一つづつデザインが異なります。ランダムで送付させていただきますのでご了承ください。

申込数
8
在庫数
42
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

プロジェクト代表の伊藤より感謝のメールを送付させていただきます。

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

20,000+システム利用料


鹿角キーホルダーコース(ランダムお一つ)

鹿角キーホルダーコース(ランダムお一つ)

感謝のお手紙とともに”三重県で捕獲した鹿の角のキーホルダー”をお一つ送付させていただきます。
※キーホルダーに使用する鹿角は天然のものなので一つづつデザインが異なります。ランダムで送付させていただきますのでご了承ください。

申込数
8
在庫数
42
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る