獣害と雇用不足を解決するジビエ専門バーベキュー場を作りたい
獣害と雇用不足を解決するジビエ専門バーベキュー場を作りたい
獣害と雇用不足を解決するジビエ専門バーベキュー場を作りたい 2枚目
獣害と雇用不足を解決するジビエ専門バーベキュー場を作りたい 3枚目
獣害と雇用不足を解決するジビエ専門バーベキュー場を作りたい 4枚目
獣害と雇用不足を解決するジビエ専門バーベキュー場を作りたい
獣害と雇用不足を解決するジビエ専門バーベキュー場を作りたい 2枚目
獣害と雇用不足を解決するジビエ専門バーベキュー場を作りたい 3枚目
獣害と雇用不足を解決するジビエ専門バーベキュー場を作りたい 4枚目

支援総額

3,700,000

目標金額 3,000,000円

支援者
104人
募集終了日
2023年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/gibier-bbq?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月27日 12:00

チラシを置いていただきました!

クラウドファンディング公開⑯日目。

 

今回は私たちの発信するインスタグラムを通じて

チラシを置いていただけるとのお申し出をいただきましたのでご紹介します。

 

私たちの活動する鈴鹿市小岐須町と同じ鈴峰(れいほう)エリア

鈴鹿市山本町で植木を手掛けている生産者、”沖植物園”様をお伺いしました。

沖俊直社長と

私も知りませんでしたが、三重県鈴鹿市は全国的にも主要な植木生産地。

特にサツキとツツジは国内トップの生産額を占めているそうです。

 

街路樹や公園など、実は鈴鹿産の植物が全国に運ばれて生きていると思うと嬉しくなります!

 

沖植物園様の運営する、お庭と植木の魅力を身近に感じてもらうための展示場

Green&Smileさんぽ道

では、スペースを活用したマルシェなどのイベントも開催。

地域を盛り上げるためにご尽力されています。

 

しかし、栽培している植木が鹿の被害に遭うこともあるそうです。

鈴峰エリアの地域産業の推進に少しでもお役に立てるよう

プロジェクトを成功させようと決意を新たに致しました。

 

皆様のご支援、応援を何卒よろしくお願いいたします!!

 

沖植物園

http://www.mecha.ne.jp/~okisyoku/

 

Green&Smileさんぽ道

https://suzukasanpomichi.com/

 

公式インスタグラム

https://www.instagram.com/suzuka_lovely_garden/

 

 

 

 

 

リターン

10,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

プロジェクト代表の伊藤より感謝のメールを送付させていただきます。

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

20,000+システム利用料


鹿角キーホルダーコース(ランダムお一つ)

鹿角キーホルダーコース(ランダムお一つ)

感謝のお手紙とともに”三重県で捕獲した鹿の角のキーホルダー”をお一つ送付させていただきます。
※キーホルダーに使用する鹿角は天然のものなので一つづつデザインが異なります。ランダムで送付させていただきますのでご了承ください。

申込数
8
在庫数
42
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

プロジェクト代表の伊藤より感謝のメールを送付させていただきます。

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

20,000+システム利用料


鹿角キーホルダーコース(ランダムお一つ)

鹿角キーホルダーコース(ランダムお一つ)

感謝のお手紙とともに”三重県で捕獲した鹿の角のキーホルダー”をお一つ送付させていただきます。
※キーホルダーに使用する鹿角は天然のものなので一つづつデザインが異なります。ランダムで送付させていただきますのでご了承ください。

申込数
8
在庫数
42
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る