
支援総額
目標金額 20,000,000円
- 支援者
- 1,228人
- 募集終了日
- 2024年10月31日
【クラファン終了まで残り7日 】10/24 13:30現在 達成率74%!目標額まであと520万円!

いつも五島産業汽船㈱にご支援・ご協力、応援下さいまして誠にありがとうございます。
10/24 13:30 現在時点で、738名様から1,480万円以上のご支援をいただいております。
目標金額は2,000万円で、達成率は74%です。
プロジェクト開始当初は、ご支援いただけるかどうか不安になることもありましたが、たくさんの方々のご協力により少しずつご支援の輪が広がりました。
改めて感謝申し上げます。
航路の運営が厳しい状況に置かれる中、日々、皆さまから
「鯛ノ浦~長崎航路がなくなると不便になってしまう」
「思い出がたくさんあるので是非頑張ってほしい」
「上五島にとって大事な航路」
といった温かい応援のメッセージをいただき、社員一同大変励まされています。
そのようなお声になんとしても応えるために、必ずクラウドファンディングを達成させ、航路を守らなければいけないと、身の引き締まる思いです。
当クラウドファンディングプロジェクトは、実施期間中に目標金額を達成した場合に支援金を受け取ることができる「All or Nothing」という仕組みでして、残り7日間で目標金額の2,000万円を突破することができないと、残念ながら今までいただいたご支援は全て返金となってしまいます。
まだまだ厳しい状況ではございますが、何としても目標金額を達成して、これからも上五島の暮らしを支えて参りたいと思っています。
どうか最後まで応援の程よろしくお願い致します。
また、10/28 19:00に弊社X(旧Twitter)アカウントにて参加型応援企画を実施予定です。
弊社Xアカウントで10/28 19:00にポストした内容を、皆様に一斉リポストまたは引用リポストしていただき、更なる情報拡散にご協力お願いしたく存じます。
弊社のポストをそのままリポストしていただくか、「上五島での思い出や上五島への愛」「弊社航路への想い」「びっぐあーすやVアイランドでの船旅の思い出」などを添えて引用リポストしていただけますと幸いです。
Xアカウントをお持ちの方は是非ご協力よろしくお願いいたします。

五島産業汽船株式会社
リターン
20,000円+システム利用料

鯛ノ浦-長崎航路 往復乗船券(1往復分)
HPお名前記載+鯛ノ浦~長崎航路 往復乗船券 1回分
・有効期限 発行日から6ヶ月内
・新上五島町との新条件での指定管理者の合否に関わらず、乗船券の利用は可能です
- 申込数
- 222
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
50,000円+システム利用料

鯛ノ浦-長崎航路 往復乗船券(3往復分)
HPお名前記載+鯛ノ浦~長崎航路 3往復分の乗船券
・有効期限 発行日から6ヶ月内
・新上五島町との新条件での指定管理者の合否に関わらず、乗船券の利用は可能です
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
20,000円+システム利用料

鯛ノ浦-長崎航路 往復乗船券(1往復分)
HPお名前記載+鯛ノ浦~長崎航路 往復乗船券 1回分
・有効期限 発行日から6ヶ月内
・新上五島町との新条件での指定管理者の合否に関わらず、乗船券の利用は可能です
- 申込数
- 222
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
50,000円+システム利用料

鯛ノ浦-長崎航路 往復乗船券(3往復分)
HPお名前記載+鯛ノ浦~長崎航路 3往復分の乗船券
・有効期限 発行日から6ヶ月内
・新上五島町との新条件での指定管理者の合否に関わらず、乗船券の利用は可能です
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 17時間

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

能登町復興支援のために、高校生がボランティア活動に行きたい!
- 現在
- 284,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 10日
シリア難民キャンプの過酷な状況下で教育を続ける子供たちの未来を守る
- 支援総額
- 234,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 5/30

ミャンマー地震緊急支援 ~被災地へ希望を届けたい~
- 寄付総額
- 908,000円
- 寄付者
- 95人
- 終了日
- 5/31
今日贅沢をして明日健康になる!理想のレストランメニューをつくりたい
- 支援総額
- 1,070,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 9/10

「0歳からの立腰・体幹遊び」で運動能力を高め、学力も向上!
- 総計
- 2人

筑波大デジタルネイチャーR&Dセンター日本科学未来館プロジェクト
- 寄付総額
- 2,715,000円
- 寄付者
- 71人
- 終了日
- 10/14

「しまなみ海道サイクリングツアー」を外国人観光客に提供したい
- 支援総額
- 573,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 2/28

これ以上破壊させない!人類の"謎”世界遺産ナスカの地上絵を守りたい
- 支援総額
- 3,453,000円
- 支援者
- 171人
- 終了日
- 9/20










