支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 212人
- 募集終了日
- 2025年6月30日
地域のメディア、中国新聞で取り上げられました!
中国新聞の県北欄で、大きくとりあげてもらいました。
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/644314
その記事内容をみて、個別に連絡、ご相談が増えており、とくに、この木造校舎の買い取り価格など、いろいろご質問も。
買い取り価格については、残念ことに建物はほとんど税金がかかる資産としての価値がないそうですが、将来、解体費が発生することを考慮しています。一方、不動産取得税や登記変更のための登録免許税、毎年の固定資産税も、一般企業と同様に掛かり、地元が地域活性化のために非営利活動をする拠点ですが、収益をあげなければ行き詰まるのです。そういったことを鑑みた結果だということをご理解いただきたいと思います。

詳しいご説明は、ぜひ、毎月第2、第4日曜日のオープンデイ「ごうのの日」にお越しいただければ、校舎を見ながら、理事から説明ができますので、ぜひお越しください。
リターン
5,000円+システム利用料

純粋応援コース|5千円
<特別な返礼品が不要な方向け>
返礼品のお返しがない分、いただいたご支援をより多くプロジェクト費用に充てさせていただきます。
●お礼状・支援者証
「ごうのサポーター」の証明書として、お礼状と合わせて画像でお送りいたします。
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
10,000円+システム利用料

オリジナルTシャツコース
●オリジナルTシャツ(フリーサイズ)
デザインは後日発表いたします
●お礼状
●HP・校舎内掲示の銘板へお名前掲載(小サイズ)(希望制)
●支援者証
「ごうのサポーター」の証明書として、お礼状と合わせて画像でお送りいたします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料

純粋応援コース|5千円
<特別な返礼品が不要な方向け>
返礼品のお返しがない分、いただいたご支援をより多くプロジェクト費用に充てさせていただきます。
●お礼状・支援者証
「ごうのサポーター」の証明書として、お礼状と合わせて画像でお送りいたします。
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
10,000円+システム利用料

オリジナルTシャツコース
●オリジナルTシャツ(フリーサイズ)
デザインは後日発表いたします
●お礼状
●HP・校舎内掲示の銘板へお名前掲載(小サイズ)(希望制)
●支援者証
「ごうのサポーター」の証明書として、お礼状と合わせて画像でお送りいたします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,392,000円
- 支援者
- 12,346人
- 残り
- 29日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,500,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 22日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 323,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 9日

被爆 80 年相生通りまちづくりに関する取組
- 現在
- 94,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 10日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 835,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 71日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

.png)
.png)










