がんでも子供が欲しい!凍結保存精子の国際医療輸送にご支援下さい
がんでも子供が欲しい!凍結保存精子の国際医療輸送にご支援下さい

支援総額

1,040,000

目標金額 1,000,000円

支援者
74人
募集終了日
2021年12月23日

    https://readyfor.jp/projects/heplustogetbabyplease?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年12月09日 12:29

【残り2週間】今の心境(長文ごめんなさい)


お陰様で先日、目標金額の56%に至りました。
これもひとえに皆様の温かいお気持ちとご支援のおかげでございます。
また、お知り合いから預かっていただいた分を代理でご支援下さった方もいらっしゃる事も存じております。そういった方へは直接お礼することができず残念ですが、私たちの感謝の気持ちは変わりません。
皆様、本当にありがとうございます。

 私たち夫婦は半年前にこのような形で不妊が分かってから、誰にもこの事実を打ち明けられず、2人でただただ泣いたり後悔したりしながら悩み苦しんできました。凍結胚がチュニジアにあるという物理的問題、不妊治療で長期休暇が取れない社会的問題、高額な輸送費・治療費等の経済的問題、そして様々な考え方が存在する問題の中で乗り越えていかなければならないという精神的不安、本当に多くの苦難に飲み込まれてしまいそうでした。ただ、このクラウドファンディングを開始して一つ分かったことがあります。
私たちは孤独ではありませんでした。何度もなんども、誰に相談したらいいか、何から始めたらいいのか、今どうしたらいいのか、悩んで悩んで、とてもつらくて何度も泣いたり傷ついたりしていました。
 そのような中でやっと、すべての問題のアウトプット手段の一つとしてクラウドファンディングの設立を決めました。クラウドファンディングを設立しても成功しなければ、この事実を表沙汰にした意味がないと初めは思っていましたが、この一カ月半、応援としていただいた言葉に励まされることが本当に多く、まだ終わっていませんが既に勇気を出してチャレンジしてよかったという気持ちになっています。
 友達も親戚も頼れる知り合いも多くない私ですが、こんなにも支援の輪を広げていただき本当にありがとうございます。この問題に対面した時からずっと孤独だと思っていましたが、こんなに温かい方々が周りにいたのだと気づかされました。重ねてお礼申し上げます。

100%に至り「達成」となるまで不安はぬぐい切れませんが、皆様から頂いた温かい応援の言葉を胸に、残り2週間程頑張ってまいります。
引き続き支援や拡散にご協力いただけますと夫婦共々嬉しく思っております。何卒応援の程お願いいたします。

リターン

1,000


感謝のメール

感謝のメール

〇感謝のメールをお送りさせていただきます。

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

5,000


感謝のメール+近況のご報告

感謝のメール+近況のご報告

〇感謝のメールをお送りさせていただきます。
〇活動報告をメールにてお送りいたします。

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

1,000


感謝のメール

感謝のメール

〇感謝のメールをお送りさせていただきます。

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

5,000


感謝のメール+近況のご報告

感謝のメール+近況のご報告

〇感謝のメールをお送りさせていただきます。
〇活動報告をメールにてお送りいたします。

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る