みんなの笑顔とチャレンジを引き出すミルキー(馬)に、再活躍の場を!
みんなの笑顔とチャレンジを引き出すミルキー(馬)に、再活躍の場を!

支援総額

1,577,000

目標金額 1,220,000円

支援者
111人
募集終了日
2021年2月26日

    https://readyfor.jp/projects/horseschool-milky?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年02月23日 21:00

【残り3日!】イギリス・フォーチュンセンターでの研修

カナダ旅行中に初めて治療的乗馬に出逢い、現場を自分の目で見てみたいと思い、研修先を探しました。
しかし、当時はインターネットもない時代。

海外のあちらこちらに手紙を送り、やっとのことでイギリスにある「Fortune Centre of Riding Therapy 」(フォーチュンセンター)で研修をさせてもらえることになりました。


フォーチュンセンターは、障害のある青年たちに対する継続教育、12歳以下の子どもたちのための乗馬療法、および乗馬療法士の育成等を行っている施設です。

 

フォーチュンセンター1
生徒たちは近くの寮に住み、ミニバスで乗馬施設にやってきます

 

 

フォーチュンセンターでの研修は3か月間。

 

私がかかわった継続教育のコース(Further Education Through Horsemanship Course)は、特別なニーズ(special needs)のある16歳~25歳の青年を対象としており、1997年当時は31名が寮生活をしながら、日中は4つのグループに分かれて活動を行っていました。

馬の世話や乗馬、馬を素材にした国語、数学などの基礎学習を行い、また寮生活や共同生活そのものが重要な教育となっていました。

 

 

フォーチュンセンター2
軽乗も取り入れられていました

 

フォーチュンセンターで印象的だったことが二つあります。

 

一つ目は、馬に関わるあらゆることが学習に結び付けられているということ。

たとえば、エサの量を計ることで計算を、乗馬中の指示を聞くことで聞き取りを学ぶなどです。

馬と一緒にできることの可能性の大きさを知ることができ、後に「馬は先生、馬場は教室」という馬の学校の理念につながっていきました。

 

フォーチュンセンター3
エサの量を計ることで、秤の使い方や計算を学びます

 

もう一つは、スタッフが様々な専門性を持ち、チームとして働いていること。彼らの専門は、馬の調教師、教師、カウンセラー、作業療法士、理学療法士などですが、同時に馬に関する基礎知識や乗馬技術も持っていました。

このことから、少なくとも私自身が何らかの専門性を持つべきだと思い、帰国後、教育大学の大学院への進学につながりました。

 

 

リターン

5,000


ミルキーのキーホルダー付き応援コース(ミルキーのステッカー付き)

ミルキーのキーホルダー付き応援コース(ミルキーのステッカー付き)

・子どもが描いたミルキーのポストカードでのお礼状
・馬の学校通信(PDF・6月)
・ミルキーのキーホルダー
・ミルキーのステッカー

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

5,000


ミルキーのキーホルダー付き応援コース(ハニーファームのステッカー付き)

ミルキーのキーホルダー付き応援コース(ハニーファームのステッカー付き)

・子どもが描いたミルキーのポストカードでのお礼状
・馬の学校通信(PDF・6月)
・ミルキーのキーホルダー
・ハニーファームのステッカー

申込数
4
在庫数
46
発送完了予定月
2021年4月

5,000


ミルキーのキーホルダー付き応援コース(ミルキーのステッカー付き)

ミルキーのキーホルダー付き応援コース(ミルキーのステッカー付き)

・子どもが描いたミルキーのポストカードでのお礼状
・馬の学校通信(PDF・6月)
・ミルキーのキーホルダー
・ミルキーのステッカー

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

5,000


ミルキーのキーホルダー付き応援コース(ハニーファームのステッカー付き)

ミルキーのキーホルダー付き応援コース(ハニーファームのステッカー付き)

・子どもが描いたミルキーのポストカードでのお礼状
・馬の学校通信(PDF・6月)
・ミルキーのキーホルダー
・ハニーファームのステッカー

申込数
4
在庫数
46
発送完了予定月
2021年4月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る