
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 178人
- 募集終了日
- 2012年4月8日
プロジェクトの進捗状況
「iOSの教科書」印刷製本プロジェクトをご支援いただいた皆様へ、
こんにちは。先日、ポストカードと書籍の発送を終え、大きな山を超えたところです。ここで本日(5/1)までのプロジェクトの進捗状況をお知らせします。
1,000円のご支援をいただいた方に:
4/26 ポストカードを封書でお送りしました。
3,000円、5,000円、10,000円のご支援をいただいた方に:
4/26 ポストカードを同封した製本書籍1冊をレターパックでお送りしました。
近隣の一部の方には直接お渡ししています。
15,000円のご支援をいただいた方に:
4/26 ポストカードを同封した製本書籍5冊をゆうパックでお送りしました。
近隣の一部の方には直接お渡ししています。
5,000円、10,000円、15,000円のご支援をいただいた方に:
5/1 電子メールによる質問のご案内を電子メールでお送りしました。
10,000円、15,000円のご支援をいただいた方に:
4/23 特別レクチャーのご案内を電子メールでお送りしました。
当日の視聴が困難な方のために録画を検討しています。
以上です。
各作業は細心の注意を払っておりますが、ポストカードや書籍が届いていないなど、何らかの不備や問題がありましたら、ご遠慮なくお知らせください。例えば、最後の奥付の後に余分のページ(やや茶色がかった紙質)が入った書籍がありました。不備のある書籍は取り除いていますが、同じような落丁・乱丁に気付かずに発送した可能性もあります。このような場合には、こちらで費用を負担しますので、お取り替えをさせてください。
今後の活動としては、電子メールによる質問への回答(随時)と特別レクチャーの開催(5月半ば)を行って参ります。引き続き、どうぞ、よろしくお願いします。
「iOSの教科書」印刷製本プロジェクト
赤松正行+神谷典孝

リターン
1,000円+システム利用料
*活動報告を電子メールおよびWEBサイトで配信させていただき、「iOSの教科書」をモチーフにした特製ポスト・カードを進呈いたします!
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
上記に加え、
*印刷製本された紙書籍版「iOSの教科書」1部を進呈します!
ご希望をいただければ、著者の直筆サインをいたします。
なお、発送は国内に限定させていただきます。
- 申込数
- 157
- 在庫数
- 制限なし
1,000円+システム利用料
*活動報告を電子メールおよびWEBサイトで配信させていただき、「iOSの教科書」をモチーフにした特製ポスト・カードを進呈いたします!
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
上記に加え、
*印刷製本された紙書籍版「iOSの教科書」1部を進呈します!
ご希望をいただければ、著者の直筆サインをいたします。
なお、発送は国内に限定させていただきます。
- 申込数
- 157
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,719,000円
- 支援者
- 12,379人
- 残り
- 29日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 221,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 11日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 7日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,785,000円
- 寄付者
- 2,862人
- 残り
- 29日

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人










