
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 233人
- 募集終了日
- 2023年6月30日
クラファン限定「切り絵ご朱印」が完成しました! ご朱印帳に合わせた工夫もバッチリです
皆さん、こんにちは。昨日の打ち合わせでクラファン限定「切り絵御朱印」のデザインが決定しましたので早速ご紹介させてください! 試行錯誤を重ねての最終稿。こだわりの点などもお伝えいたします!
こちらが最終稿のデザインにご朱印を押したものです。

前回のプロトタイプからの変更点は以下になります。
1、拝殿→本殿に変更
2、桜→もみじに変更
3、ご朱印帳に合わせて真ん中で折り曲げられるように
変更にあたっては、切り絵ご朱印を製作していただく熊本県人吉市の印刷会社「ソーゴーグラフィックス」の副田能伸(そえだよしのぶ)さんならびに担当のデザイナーさんにご尽力いただきました。素敵なデザインに仕上げていただきありがとうございます!
では、早速変更点のポイントを見ていきましょう!
本殿のデザインについて
前回はプロトタイプということもあり、とりあえず拝殿をデザインしていただいておりましたが、やはりここは国指定重要文化財(S25.8.29指定)である本殿に変更していただきました。
副田さんのアイデアで斜めからの構図にすることで躍動感を演出。
そして今回注目していただきたいのは赤枠で囲んだこちらです。

これは本殿の「向拝柱(むこうはいはしら)」と呼ばれる場所です。細かい切り抜きのデザインがあしらわれていますよね。これは一体何を表現しているのか……。実物の写真と見比べてみましょう。
ご覧のように、この柱は彫刻になっているのです。
では、どんなものが彫刻されているかと申しますと、「琴を弾く天女」「琵琶を奏でる天女」「横笛を吹く人」「太鼓を腹に抱え足を上げて踊る男子」です。
流石に写真でも分かりづらいですし、あの大きさの切り絵では表現できないところではありますが、ここは郡山八幡神社の本殿を語る上ではとても大切なところでして、この天女の髪の結い方が頭の上でお団子を作るようにして束ねる結い方で、これが琉球の女性を思わせることなどから、八幡神社の本殿は「室町及び桃山形式の手法と琉球建築の情調が加味されている」と評価され、国から重要文化財の指定を受けたのです。
切り絵ご朱印からもその意匠に想いを巡らせることができるよう、デザインに反映していただきました。
秋の紅葉をデザインに
次は、桜から紅葉に変更した点についてご紹介いたします。
当初、桜がデザインされていたのは担当のデザイナーさんが伊佐市の市花を調べてくださりそれが桜だったからなのですが、郡山八幡神社の境内には秋に見事な色をつける紅葉があります。

まだ紅葉が色づく前の写真になってしまいましたが(笑)、雰囲気は感じていただけるのではないでしょうか。地域の方も観光で訪れる方も皆さんが楽しみにされている八幡神社自慢の紅葉です。
桜のデザインもすごく良かったのですが、クラファン限定の記念すべき切り絵ご朱印には、こちらの紅葉をデザインしていただくことにしました。社務所再建も秋の大祭(11月23日)までを目指しており、返礼品としてこの切り絵ご朱印を支援者様にお届けする季節も秋になりそうですから、その意味でも紅葉に最終決定となりました。
ご朱印帳に合わせて折り曲げられるデザインに
最後は、ご朱印帳に合わせて真ん中で折り曲げられるようにように変更していただきました。

厚手の紙を使用しておりますので「自立ち」します。このまま飾ることも可能です。
本当は、今回の3点の変更だけでなく、副田さんや担当のデザイナーさんのプロの仕事の中には、もっともっと細かいご提案や挑戦が込められているのですが、それはお手にとって「実感」していただければと思います。本当に素敵な切り絵ご朱印です。
氏子総代会の山下さん(副会長)も唸りながら最終稿を選んでいました。(笑)

新しいものを生み出すことは楽しいことです。クラウドファンディングにはその喜びがあります。
今回の切り絵ご朱印は、その喜びと、支援者様への感謝の気持ちとを余すことなく込められる自信作となりました。
クラファン限定切り絵ご朱印は、ご支援額「2万円」以上の全てのコースの返礼品に入っています。高額ではございますが、ご検討よろしくお願いいたします。
私たちのクラファンも残り「30日」となりました。
現在2,485,000円のご支援をいただいております。最終目標金額500万円まで残り半分の道のり。最後まで頑張って成立を目指して参りますので、ご支援をよろしくお願いいたします!
(クラファン事務局 西上)
リターン
5,000円+システム利用料
応援コース|5千円
特別なリターンが不要な方に向けたコースです。
いただいたご支援をより多く、社務所再建に充てさせていただきます。
■お礼状(実施報告・写真同封)
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料

ご朱印 or お守り
■お礼状(実施報告・写真同封)
■ご朱印またはお守り(選択式)
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
5,000円+システム利用料
応援コース|5千円
特別なリターンが不要な方に向けたコースです。
いただいたご支援をより多く、社務所再建に充てさせていただきます。
■お礼状(実施報告・写真同封)
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料

ご朱印 or お守り
■お礼状(実施報告・写真同封)
■ご朱印またはお守り(選択式)
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,216,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 35日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 17時間

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日











