
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 76人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
帰還民の方へのインタビュー
ジェンスタッフは、国境の町トールハムの帰還民キャンプで、帰還民の方へのインタビューを行いました。その中のひとり、ハン・ザマンさんへのインタビューを抜粋し、ご紹介します。
パキスタンでは機械工をしていたというハン・ザマンさん。今後の暮らしの不安を共有くださいました。
============
ハン・ザマンさん:私はナンガルハル県バティコット地区出身のハン・ザマンです。
ジェンスタッフ:パキスタンのどこに住んでいたのですか。
ハン・ザマンさん:パンジャブ州のチャクワル地区に住んでいました。
ジェンスタッフ:パキスタンではどんな仕事をしていましたか?
ハン・ザマンさん:整備工場を持っていました。生活は良く、ほぼ月4万から5万パキスタン・ルピー(約2万~2万5,000円)を稼いでいました。
そんな中で、ある日突然、1カ月以内に出国するよう通告されたのです。
ジェンスタッフ:現在、どのようなスキルをお持ちですか。
ハン・ザマンさん:機械工です。
ジェンスタッフ:どんなものを必要としていますか?
ハン・ザマンさん:商売に関するものはすべてパキスタンに置いて、空っぽのポケットとともにここにやってきました。商品も、事業に関するものも、全てです。何を求めることができるのでしょう? パキスタンでは9年近く移住生活を送ってきました。私たちは今、何の施設もないキャンプで暮らしています。
アフガニスタンの私の家は洪水で破壊されてしまったので、キャンプを出たらどうすればいいのか困っています。
ジェンスタッフ:家は再建されましたか?
ハン・ザマンさん:政府が再建したなどの情報は得ていなく、破壊されたままだと思います。

インタビューに答えるハン・ザマンさん(左)とジェンスタッフ(右)
==========
パキスタンから帰還する際にアフガニスタンへ持ち込める現金は5万パキスタン・ルピー(約2万5,000円)までと制限があり、それ以上持ち込むことはできません。
ハン・ザマンさんのように、アフガニスタンに帰還しても安住できる家や、資産や仕事を持たない帰還民の方々は、この先の暮らしの見通しを立てることができません。
ジェンは帰還民の方々の暮らしの不安を少しでも取り除き、最も必要とされる支援活動を行ってまいります。本格化する冬を前に、皆さまの温かいご支援をお願いいたします。
ギフト
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●御礼のメール
●ニュースレター(PDF)
●領収書(希望者のみ)
※寄付金控除の対象となります。
※領収書の名義・発送先は、原則としてご支援いただく際に入力いただいた宛名とご住所になります。ご注意ください。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
●御礼のメール
●ニュースレター(PDF)
●領収書(希望者のみ)
※寄付金控除の対象となります。
※領収書の名義・発送先は、原則としてご支援いただく際に入力いただいた宛名とご住所になります。ご注意ください。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●御礼のメール
●ニュースレター(PDF)
●領収書(希望者のみ)
※寄付金控除の対象となります。
※領収書の名義・発送先は、原則としてご支援いただく際に入力いただいた宛名とご住所になります。ご注意ください。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
●御礼のメール
●ニュースレター(PDF)
●領収書(希望者のみ)
※寄付金控除の対象となります。
※領収書の名義・発送先は、原則としてご支援いただく際に入力いただいた宛名とご住所になります。ご注意ください。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

がん患者さんのために!ケアネイルを未来へつなぐ応援をお願いします!
- 現在
- 1,185,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 31日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日
必ず迎えにいくからね!抹消になった競走馬との約束を果たしたい
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 7/30

心臓病の為、保護犬カフェから卒業出来ずにいた栗に温かいご支援を‼︎
- 支援総額
- 1,243,000円
- 支援者
- 184人
- 終了日
- 1/28
自然豊かな三重県紀宝町に地域がつながるkokoro食堂をオープン!
- 支援総額
- 1,045,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 7/31

[僧帽弁閉鎖不全症]の愛犬しずくを手術で救いたい
- 支援総額
- 1,084,000円
- 支援者
- 170人
- 終了日
- 2/9
障がい者の方に、一般就労への一歩を。就労支援B型事業所を開設
- 支援総額
- 1,037,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 1/31
酸素の力で健康生活をサポート!大型酸素キャビン設置サロンオープン!
- 支援総額
- 45,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/20
僕、頑張るよ! パク君の訓練費援助を募らせて下さい!
- 支援総額
- 142,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 9/27











