寄付総額
目標金額 10,700,000円
- 寄付者
- 988人
- 募集終了日
- 2024年5月31日
【クラファン活動報告㊹】ネクストゴールへ!
こんにちは、日本モンキーセンターです。
いつも応猿いただきましてありがとうございます!
この度、5月14日に第一目標金額の1070万円を達成することができました!
ひとえに皆様からの暖かな応猿、ご支猿のおかげです。皆様にあらためて、心より感謝を申し上げます。
まだ残り期間も17日ありますので、スタッフと相談の上、ネクストゴールとして「1594万円」を掲げてご支猿募集を継続していくことを決めました。皆様からのご支猿の活用先としては、以下を予定しています。
①剥製の修復(追加)
直さなくてはいけない剥製は数多くあります。
ファーストゴールではゴリラとゴールデンライオンタマリンを中心に修復をさせていただくことにしましたので、ネクストゴールではより多くの剥製の修復に充てさせていただきます。
②キュービクルの交換
キュービクル(正式名称:キュービクル式高圧受変電設備)は変電所から送られてくる電気を100Vや200Ⅴに下げる設備のことです。多くの電気を必要とする当園にも5基のキュービクルが備えられています。こちらも経年劣化しており、順番に新しいものに交換しています。安全に電気をしようするためにも交換が必要です。

③新アフリカ館屋根の暑さ対策
部屋を明るくするために採用した屋根ですが、夏場の日射量が多く、暑さ対策が難しいため、屋根上にスプリンクラーを設置して、暑さをやわらげようと考えています。

④アフリカセンターの動物用通路追加工事
チンパンジーが使っている寝室と非展示エリアをつなぐ通路を設置する工事です。現在6頭のチンパンジーが2群に分かれて、1つの屋外運動場をシェアしています。そのため、1群が出ている間はもう1群は外に出られません。この通路を設置することで、別の屋外に出られる機会を増やすことができます。

⑤KA暖房機の購入と設置
マダガスカル館もFA暖房器を設置しているので、こちらもKA暖房に交換したいです。
ファーストゴールで達成したヒヒの城の部品を使用して修理することはできますが、いずれ交換する時期がやってきます。少しでも早くによい環境を提供できるように整備していきたいと考えています。
いずれの使途についても、必要な区切りの金額に満たなかった場合には現在の設備のまま、限界を迎えるまで頑張って運営する…ということになりますが、それでもいずれ買い替えるべき時がきます。少しでも早く、動物たちのくらしをよりよくすることができるのであれば、整備を進めたいです。
高い高い目標になりますが、最終日まで頑張りますので、引き続きの応猿をどうぞよろしくお願いします!
ギフト
3,000円+システム利用料
お気持ちコース|3,000円
●お礼のメール(手紙添付)
●寄附受領証明書
- 申込数
- 253
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料
個人名掲示コース|5,000円
●園内にお名前掲示(希望制)
※掲載は1年間とさせていただきます。
-----
●お礼のメール(手紙添付)
●寄附受領証明書
- 申込数
- 131
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース|3,000円
●お礼のメール(手紙添付)
●寄附受領証明書
- 申込数
- 253
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料
個人名掲示コース|5,000円
●園内にお名前掲示(希望制)
※掲載は1年間とさせていただきます。
-----
●お礼のメール(手紙添付)
●寄附受領証明書
- 申込数
- 131
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日
お茶の実から取れるオーガニックスキンケアオイルを作りたい!
- 支援総額
- 146,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 7/20
原点は忘れられない後悔。「今」だからこそ成し遂げたい大学生の挑戦
- 支援総額
- 1,274,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 4/28

てくてくサポーター募集中|闘病ママパパの子育て・暮らしのサポーター
- 総計
- 12人

真田ゆかりの九度山町 真田庵。修繕工事で後世へつなぎたい。
- 支援総額
- 10,055,000円
- 支援者
- 494人
- 終了日
- 1/8

沖縄開催全国大会出場! 優勝目指す子供達を応援したい!
- 支援総額
- 535,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 12/23
再び共に生きるために…対馬のカワウソの生態調査を行いたい!
- 支援総額
- 1,616,000円
- 支援者
- 167人
- 終了日
- 2/25

香川県観音寺市|歴史ある一夜庵を修繕し、人々が集う憩いの場所へ
- 支援総額
- 5,555,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 10/12

















