オーストリアのブドウから始まる新たな加賀友禅への挑戦!
オーストリアのブドウから始まる新たな加賀友禅への挑戦!

支援総額

755,000

目標金額 700,000円

支援者
25人
募集終了日
2015年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/kagayuuzen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年11月12日 16:47

ぶどうの染料ができました&都内で発表会が決定

今回のプロジェクトの目的であるぶどうから作った染料が完成してきました!

 

 

 

材料となるオーストリアのピノ・ノアーという品種のブドウ

 

 

 

左がブドウの染料で、右が水で薄めたものです。

 

 

 

きれいな紫色に染まるでしょうか?

原液のままだと写真のように滲んでしまうので

実際の彩色では「泣き止め」と言われる

滲み防止のための糊剤を入れて使用します。

 

 

ブドウの染料を使用して彩色するための図案も完成!

 

 


そしてなんと!

サクラとブドウから作った染料を12月末に都内で発表会を開催することが

決定しました!

詳細は後日お知らせいたします。

皆様のご支援を発表する機会ができ大変うれしく思います。

リターン

3,000


御礼のお手紙

御礼のお手紙

■ 御礼のお手紙をお送りさせていただきます。

■ 懐紙:工房久恒によるオリジナルデザインの懐紙です。春夏秋冬をそれぞれイメージした計4種類のデザインとなっています。どうぞ、テーブルの上に友禅の彩りを。紙のランチョンマットとしてもお使いになれます。

■ 12月末の二子玉川蔦屋家電での当プロジェクトの発表会にて、支援者さまのお名前をパネル掲載いたします。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年2月

10,000


alt

クリスタル友禅コースター2枚、懐紙4枚セット、御礼のお手紙

■ コースター:友禅模様の生地をガラスと樹脂でコートした工房久恒オリジナルのコースターです。裏の樹脂によって滑りにくく、割れにくい仕様になっています。

■ 懐紙:工房久恒によるオリジナルデザインの懐紙です。春夏秋冬をそれぞれイメージした計4種類のデザインとなっています。どうぞ、テーブルの上に友禅の彩りを。紙のランチョンマットとしてもお使いになれます。

■ 12月末の二子玉川蔦屋家電での当プロジェクトの発表会にて、支援者さまのお名前をパネル掲載いたします。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年2月

3,000


御礼のお手紙

御礼のお手紙

■ 御礼のお手紙をお送りさせていただきます。

■ 懐紙:工房久恒によるオリジナルデザインの懐紙です。春夏秋冬をそれぞれイメージした計4種類のデザインとなっています。どうぞ、テーブルの上に友禅の彩りを。紙のランチョンマットとしてもお使いになれます。

■ 12月末の二子玉川蔦屋家電での当プロジェクトの発表会にて、支援者さまのお名前をパネル掲載いたします。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年2月

10,000


alt

クリスタル友禅コースター2枚、懐紙4枚セット、御礼のお手紙

■ コースター:友禅模様の生地をガラスと樹脂でコートした工房久恒オリジナルのコースターです。裏の樹脂によって滑りにくく、割れにくい仕様になっています。

■ 懐紙:工房久恒によるオリジナルデザインの懐紙です。春夏秋冬をそれぞれイメージした計4種類のデザインとなっています。どうぞ、テーブルの上に友禅の彩りを。紙のランチョンマットとしてもお使いになれます。

■ 12月末の二子玉川蔦屋家電での当プロジェクトの発表会にて、支援者さまのお名前をパネル掲載いたします。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年2月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る