
支援総額
目標金額 470,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2024年2月14日
僕たちは言語のデジタル進化とは何かを知らなければならない
このクラファンの活動報告を通じて、僕自身のアウストラロピテクス理解が深まっている。(感謝)
これまでよりも、アウストラロピテクスを身近に感じるようになった。
それは、我々言語的人類とは何かを知ることでもある。
アウストラロピテクスは、我々現生人類と、大して違っていなかったのだ。
脳容量は、現生人類のほうが大きい。
そして、現生人類は下あごの先(オトガイ)が尖って突き出している。
つまり、違いは、言語の有無だけ。

ざっくばらんにいうと、アウストラロピテクスは、感情に合わせた鳴き声を発する。
ヒトの赤ちゃんや普通の哺乳類のコミュニケーション。
現生人類は、音節を使って、豊富な語彙を文法的につないでしゃべる。
たったそれだけの違いにすぎない。
だけど、言語はデジタル進化だから、文字やbitを使いこなすことで、
さらなる進化が可能なのだ。
その言語のデジタル進化の道を歩むと君子であり、
普通の哺乳類の生き方をするのが庶民。
『孟子』の離婁章句の言葉は、このことだったのか。
孟子曰く、人の禽獣に異なる所以(ゆえん)の者は幾ど(ほとんど)希(まれ)なり。
庶民はこれを去り、君子はこれを存す(そんす)。
(現代語訳: 孟子がおっしゃった。『人間と鳥獣とが異なっている点は、ほとんど僅かなものである。
庶民は鳥獣との違いを失い、君子はその違いを保持している。)
僕たちは、デジタル進化とは何かを、知らなければならない、ということになる。
リターン
5,000円+システム利用料

お気持ち応援コース
お礼状(PDF形式でメールで送付)
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料

現地講演仮想聴講コース
現地で行った講演資料(PDF形式でメールで送付)
※英語の論文です
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

お気持ち応援コース
お礼状(PDF形式でメールで送付)
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料

現地講演仮想聴講コース
現地で行った講演資料(PDF形式でメールで送付)
※英語の論文です
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 77日
粋を通す。昔ながらの製法で畑作りから始めた“わらびもち”を。
- 支援総額
- 1,145,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 4/26

児童養護施設の子ども達に、移動販売車で本格ピザ作り体験を!
- 支援総額
- 78,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 5/31

*保護犬猫×グランピング*宿泊を通した里親探しを実現させたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/22
公務員でもボランティアでもない!災害救助人ビジネスの確立!
- 支援総額
- 1,114,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 5/27
170年続く秦野の八重桜の里を守る[ジョイント八重桜PJT]
- 支援総額
- 1,271,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 9/23
『戦鳥(いくさどり)』第二版/補足増強版
- 支援総額
- 325,300円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 5/13

池田市立石橋小学校吹奏楽部 全国大会出場!最高の舞台に!!
- 支援総額
- 1,146,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 10/24










