ルルのクラファン残り2日となりました!
ルルのクラファンも残り僅か2日となり 達成率現時点で86%となりました。 応援して頂いている方が作ってくれました。 FIPとわかって治療を始めてから ルルは少しづつ少しづつ良くなっ…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,000,000円
ルルのクラファンも残り僅か2日となり 達成率現時点で86%となりました。 応援して頂いている方が作ってくれました。 FIPとわかって治療を始めてから ルルは少しづつ少しづつ良くなっ…
もっと見る本日時点でルルのクラウドファンディングの残り日数が6日になりました。 達成率67%です。 最近のルルは FIPと貧血の治療を継続しております。 腎臓の数値も少し悪いです。 Capt…
もっと見るルルのFIP治療をはじめて10日 最初の1週間はなんとなく効果はあるように感じるものの まだまだ基本ぐったりでしたし相変わらず貧血値は低い Caption しかし10日程たって、な…
もっと見るFIPの治療をはじめてからのルルは 今まではぐったり横になるか、うずくまる様にしていたのが 少しですが手や足をもぞもぞ動かすような素振りが見えたり ご飯も少しですが給餌すると食べる…
もっと見る検査と輸血の日々が終わり 新たな治療へとのステージへ でも気づいてみれば検査や輸血の度に手足、腹、肩、首、お腹と 毛を刈られまくってハゲハゲ。 食事もまともに取れず2キロ近く痩せて…
もっと見るFIPの治療を始めて2日程たった時、 ルルは基本は寝たきり状態なのですがその中で本当に微かに動きがでてくるようになりました。 Caption 声をかけると声はでないけど「にゃあ」と…
もっと見るルルがFIPだとわかった夜、かかりつけ医の先生の計らいでその夜直ぐにFIPの薬注射を打ってもらうことができました。 ルルは注射を打ってもピクリともしませんでした。 こんな状態から本…
もっと見る大学病院を1月25日に受診してからFIPと診断されるまで 輸血と検査を繰り返す日々、ドナー候補を探して 病院にドナーとルルを抱えて連れて行ったり、提供猫の飼主さんに病院に連れて来て…
もっと見るこんにちはルルの飼主です。 コロナになり2週間、その後、頭痛の後遺症が酷くて 点滴などしながら寝込む日々 我が家は保護猫が後7匹いる為その子達の日々の世話と、ルルの毎日の注射投薬な…
もっと見るコロナで体調不良がしばらく続き 確認が遅くなりましたが ゆうちょとPaypayに代理支援を頂きました。 ゆうちょ銀行 3/24 Y.H様 3/24 Y.R様 PayPay 3/24…
もっと見る本日時点で31名の方にご支援を頂いております。 本当にありがとうございます。 ルルにも毎日支援の報告をしております。 ルルのFIPが治るように応援してもらったよと。 今日ルルです。…
もっと見る原因もみつからなければ適切な治療もできません。 輸血は対処療法でしかなく。 ルルは足に神経症状が出てきており前足で身体を引きずっていましたが だんだん体力がなくなり動けなくなってい…
もっと見るそれからは、検査する為に輸血、輸血した翌日に検査 検査結果が出るまでの一週間は合間に貧血度をチェックに通院 下がっていたら輸血と言う日々が始まりました。 輸血中のルル、鼻も耳裏も真…
もっと見るかかりつけ医の先生の計らいで 大学病院へ翌日行くことができました。 ですが、そこで再度血液検査した所、貧血の値はさらに下がっており10% 骨髄検査おろかそれ以外の検査もできる状態で…
もっと見るこんにちはルルです。 今日るるです。ファーと同化して寝ています 現時点で9名の方からご支援を頂きました。 本当にありがとうございます。 まだReadyforの使い方に慣れていなくて…
もっと見る年が明けた2025年1月のはじめ ルルの食欲がスッと落ちました。 いつもなら袋を開ける時点でガウガウ言って喜ぶ のに... ルルは白血病キャリアです。 インターフェロンが終わって4…
もっと見るこんにちはルルです。 私のインスタをご案内させて頂きます。 ルルの通院や治療でバタバタしておりましたが こちらに日々の様子を載せて行きたいと思います。よろしくお願いします。 インス…
もっと見るこんにちはルルです。 クラウドファンディング初投稿です。 2024年1月に保護ネコ 兄妹3匹を迎えました。 生後3ヶ月になるかならないくらいの3匹は冬の海風の厳しい漁港に捨てられて…
もっと見る500円+システム利用料
感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージ送ります
1,000円+システム利用料
感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします
500円+システム利用料
感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージ送ります
1,000円+システム利用料
感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします





#医療・福祉


#動物