
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 343人
- 募集終了日
- 2025年6月8日
FIP3匹の定期検査へ
ご支援をありがとうございます!
クラウドファンディング残り3日
本日23:00を過ぎたら、残り2日です!
泣いても笑っても地球がひっくり返っても
6月8日23:00で本クラウドファンディングは終了となります。
現在125%
ネクストゴールまであと51%
ネクストゴール176%を目指して、ラストスパートご支援をどうぞよろしくお願い致します。

シェルターに初めて巣を作りに来てくれたツバメが、今日孵化した模様♪
ヒナの声がちゅんちゅん聞こえます。
LYSTAに幸せを運んできてくれるかな?とワクワク、見守るのがちょっと幸せな気持ちになれます。

幸せを運んでこなくても、幸せな気持ちにさせてもらえるからそれだけでいっか♪
今日は、ふわちゃんの6週検査と、りむちゃん&ちょんまるの10週検査で千葉の動物病院へ行ってきました。

3匹とも院内検査では経過順調です。
3匹分で今日の支払いは¥181,170でした。

複数頭で通院すると、毎回20万円弱の支払いがあるFIP治療。
そしてこの後は電気代の支払い期限が迫っています。
クラウドファンディングをやっていなかったら、第一目標金額も達成できていなかったら、今わたしはどんな精神状態になっていたかわかりません・・・
来週はポン太の1か月検診です。

腹時計が正確な猫たちのごはん待ち
この写真のなかに、現在治療中のりむちゃん&ちょんまる、治療が終わったトルテとしろみつが混ざっています。

治療することをあきらめなくて良かった。
FIPが治せる病気になって本当に良かったです。

しつこくて申し訳ありませんが、ご支援をどうぞよろしくお願い致します。
リターン
3,500円+システム利用料

FIP治療薬1日分相当/猫のごはん1日分相当のご支援≪その1日を支えてほしい≫
■感謝のメールをお送りします。
・FIP治療薬1日分相当のご支援です。
・また、猫ごはんだと、1日分相当のご支援です。
支援物資で賄えない分の猫ごはんを、ひと月10万円ほど購入しています。
動物取扱業の登録で、メーカーさんから直接購入しているため、市場価格の半値ほどで購入しています。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
5,000円+システム利用料

犬のごはん1週間分相当のご支援
■感謝のメールをお送りします。
・支援物資で賄えない犬ごはんは、ひと月2万円ほど購入しています。換算すると、犬ごはん1週間分相当のご支援です。
動物取扱業の登録で、メーカーさんから直接購入しているため、市場価格の半値ほどで購入しています。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
3,500円+システム利用料

FIP治療薬1日分相当/猫のごはん1日分相当のご支援≪その1日を支えてほしい≫
■感謝のメールをお送りします。
・FIP治療薬1日分相当のご支援です。
・また、猫ごはんだと、1日分相当のご支援です。
支援物資で賄えない分の猫ごはんを、ひと月10万円ほど購入しています。
動物取扱業の登録で、メーカーさんから直接購入しているため、市場価格の半値ほどで購入しています。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
5,000円+システム利用料

犬のごはん1週間分相当のご支援
■感謝のメールをお送りします。
・支援物資で賄えない犬ごはんは、ひと月2万円ほど購入しています。換算すると、犬ごはん1週間分相当のご支援です。
動物取扱業の登録で、メーカーさんから直接購入しているため、市場価格の半値ほどで購入しています。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,017,000円
- 支援者
- 286人
- 残り
- 1日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 3日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,949,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,758,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 29日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人










