がん治療の一つとしての「運動」を日本で推進するプロジェクト
がん治療の一つとしての「運動」を日本で推進するプロジェクト

支援総額

648,000

目標金額 600,000円

支援者
105人
募集終了日
2020年10月30日

    https://readyfor.jp/projects/mamets?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年10月14日 12:00

まめっつのめざすこと

ヨガなど、これまでにあったがんサバイバー向けの運動や、ピアサポートのグループと何が違うの?
という点がわかりにくかったようで、図にしてみました。

 

まめっつ 実現したいこと


少しはわかりやすくなりましたでしょうか?😅

 

図にある下の段は、今までにも病院で開催されるヨガなどがあったと思います。

ところが、まめっつの知るかぎりでは、単発のリハビリ目的のものが多く、日常的に続けられるものはありませんでした。それさえも、日時や場所が限られていて、参加するのがむずかしいことがありました。


上の段にある「運動の処方」とその管理、ここがまめっつのめざすところです。

まめっつで実現したいことは、個人個人が自分にあわせた運動を処方され、それを続けていけるよう管理・サポートする海外ですでに実現しているような環境を作ることです。


運動を処方する専門家と連携する必要があります。管理・サポートのツールや体制も必要です。
これらを実現するために組織も整備していく必要があります。
今回は第1弾として、組織の整備のためにクラウドファンディングでみなさまのご支援をお願いしています。

→まめっつ公式サイト(仮)でくわしく見る

 

リターン

3,000


alt

お礼と活動報告書

・心をこめてお礼のメールを差し上げます。
・まめっつの活動報告をPDFにてお送りします。

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

3,000


一緒に歩こう! 動物キーホルダーで応援

一緒に歩こう! 動物キーホルダーで応援

まめっつオリジナルのかわいい動物キャラクター(ヨークシャテリア)のキーホルダーをお礼に差し上げます。
ウォーキングのお供に連れていってください。

申込数
22
在庫数
8
発送完了予定月
2020年11月

3,000


alt

お礼と活動報告書

・心をこめてお礼のメールを差し上げます。
・まめっつの活動報告をPDFにてお送りします。

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

3,000


一緒に歩こう! 動物キーホルダーで応援

一緒に歩こう! 動物キーホルダーで応援

まめっつオリジナルのかわいい動物キャラクター(ヨークシャテリア)のキーホルダーをお礼に差し上げます。
ウォーキングのお供に連れていってください。

申込数
22
在庫数
8
発送完了予定月
2020年11月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る