テレビ放映のお知らせ
NHKワールドジャパンにおいて、一般社団法人まめっつが、がん経験者のためのエクササイズをご紹介する番組が放映されます。 撮影風景 がん経験者向けに、一般社団法人まめっつで開催してい…
もっと見る
支援総額
目標金額 600,000円
NHKワールドジャパンにおいて、一般社団法人まめっつが、がん経験者のためのエクササイズをご紹介する番組が放映されます。 撮影風景 がん経験者向けに、一般社団法人まめっつで開催してい…
もっと見る新型コロナの影響で2020年より中止していましたが、この春、いよいよ再開します! ↓↓くわしくはこちらから https://mamets.org/walking-sakura ウォ…
もっと見るこんにちは、まめっつです。この間の藤沢でのエクササイズにつづき、この秋はもうひとつイベントがあります。支援団体をご紹介するお願いもあります。 10月23日 CanGym がんと運動…
もっと見る久しぶりの投稿で神奈川県で行うイベントのご案内です。 http://mamets20220918.peatix.com ワールドウェルネスウィークエンド(9月16日〜18日)、世界…
もっと見るがん患者・がん経験者のための「体力・筋力測定会」を下記のとおり実施します。 いくつかの動作を行い、体力や柔軟性を測ります。 また、タニタの体組成計測器で、筋肉量や体脂肪なども測りま…
もっと見るご報告が遅れましたが9月6日付で、まめっつは一般社団法人になりました。 なんでも9月6日は黒豆の日らしいので、まめっつらしい日が設立日となりました。 これもみなさまからのご支援、あ…
もっと見る久しぶりの新着情報を投稿します。 タイトルにある助成金事業への応募や法人設立の準備をしつつ、毎週のオンラインエクササイズを行っていて、投稿する時間がとれなかったためです💦 さて、今…
もっと見る本日2020年12月27日、今年のオンラインエクササイズの最終日でした。 スクワットや腹筋など8種類の筋トレを3セット行います。 今年ずっと参加、または夏からずっと参加という方も中…
もっと見るTシャツを購入されたみなさま、たいへんお待たせいたしました。 Tシャツができあがってきました。 それぞれ郵送いたしますので、到着までしばらくお待ちください。
もっと見るご支援いただいたリターンの中で、ウォーキングイベントを選ばれたみなさまに、チケットを郵送いたしました。 まめっつのウォーキングイベントのうちのいずれか1回にご招待するものですが、新…
もっと見るお待たせしております。 ご購入いただきましたエコバッグ、ミニトート、サコッシュ、キーホルダーができあがってきて、メンバー一同で発送準備中です。 キーホルダー、とてもかわいいです。 …
もっと見るたくさんのご支援いただきありがとうございました。 購入されたリターンのうち、グッズ類の印刷を発注し、できあがりを待っているところです。もうすぐお手元にお届けできますので、今しばらく…
もっと見る癌のための「運動処方」講演&トークセッションのリターンをご購入されたみなさまへ、当日の接続方法について10月31日にメッセージを送信しております。 メッセージをご確認いただき、当日…
もっと見る前回の新着情報で終わった感を出してしまってる気がして^_^; 本日、10月30日の23時が本プロジェクトの締め切り時間です。 引き続きご支援お願いいたします!
もっと見る少し前に、プロジェクトが達成できました。 応援、ご支援くださったみなさまのおかげです。 遅い時間なので、ひとまず、お礼をここに述べさせていただきます。 おやすみなさい❤️
もっと見るまめっつでは、がんサバイバー向けのオンラインエクササイズを行っています。 ここ2カ月で開催していたのは、協力してくださってる奥松 功基さんが、エビデンスや海外の研究をもとに作った運…
もっと見るまめっつが開催している筋トレのプログラムを作ってくださった奥松さんが書いた記事をご紹介します。 奥松さんは、乳がんと運動と栄養について研究しているので、記事では乳がん経験者向けです…
もっと見る昨日から新しいクリエイティブを展開してご支援をお願いしています。 このクラウドファンディングのトップにも使っているグリーン系の画像より、きれいだからか、たくさんの方にシェアしていた…
もっと見る普段の生活で、体幹力がどうかわかりますでしょうか? おそらく実感はないと思うので、暗闇で片足立ちをしてみてください。 けっこうやりにくいと思います。 さて今週も、乳がんのみなさんが…
もっと見るリターンにある「ニュートン教授のオンラインセミナー」におふたりのゲストも出演することが決まりました。それぞれ、がん患者に関わったり、がんと運動に関わる方たちなので、さらに深く掘り下…
もっと見るヨガなど、これまでにあったがんサバイバー向けの運動や、ピアサポートのグループと何が違うの? という点がわかりにくかったようで、図にしてみました。 少しはわかりやすくなりましたでしょ…
もっと見るがんと運動のエビデンスをご紹介しようと記事を書き始め、どれをご紹介しようかと迷うくらい、じつはがんにとって運動が効果あるという論文やエビデンスは揃ってきました。 世界の潮流は、がん…
もっと見るまめっつにご協力いただいている専門家の奥松功基さんが、フランスのIARC(国際がん研究機関)とCLB(主にかん患者対象の病院)へ見学や研究発表に行ってらした話を少しご紹介します。 …
もっと見るメイン画像に英語が含まれていて、意味がよくわからないとご意見をいただいたので、日本語でどーんと大きな文字にしました。 元々は、Exercise Medicineという英語が入ってい…
もっと見るロブ・ニュートン教授から画像やロゴが届き、リターンの画像を作り直しました。 11月3日にオーストラリアにおける、がんと運動の事例を紹介するフォーラムがリターンにあります。 日本から…
もっと見る「オンラインエクササイズDivision4」に参加してどうだったか、まめっつメンバーに聞いてみました。Division4はエビデンスや海外の事例をもとに乳がんサバイバーのために考え…
もっと見るまめっつの活動のひとつをご紹介します。 まめっつでは、現在「ゴールは体型を変える! Divison4」という筋トレを開催しています。 8種類の筋トレを45秒ずつで1セットとして、最…
もっと見る3,000円
・心をこめてお礼のメールを差し上げます。
・まめっつの活動報告をPDFにてお送りします。
3,000円

まめっつオリジナルのかわいい動物キャラクター(ヨークシャテリア)のキーホルダーをお礼に差し上げます。
ウォーキングのお供に連れていってください。
3,000円
・心をこめてお礼のメールを差し上げます。
・まめっつの活動報告をPDFにてお送りします。
3,000円

まめっつオリジナルのかわいい動物キャラクター(ヨークシャテリア)のキーホルダーをお礼に差し上げます。
ウォーキングのお供に連れていってください。


#医療・福祉




