
支援総額
目標金額 1,230,000円
- 支援者
- 101人
- 募集終了日
- 2017年1月23日
ご支援頂いているレストラン様のご紹介(2)
土磨自然農園の横島です。
公開より約2週間が経過しました。
先日、「セッティングするので、ぜひこのチャレンジに関してお話をして欲しい」という大変ありがたいオファーを受けました。
このチャレンジの意味するもの、目指すもの、これに取り組むまでの経緯をお話しました。
よくある収穫体験ではなく、植付けから販売、消費までを体験する機会は他ではあり得ないから、ぜひ実現して欲しいという応援の言葉と大いに賛同して頂きました。
期限まであと約50日。
ぜひとも皆さんのご支援を頂き、このチャレンジを実現させて子供たちの未来を少しでも変えていければと思います。
ご支援ご協力を宜しくお願い致します!
今日はご支援頂いているレストラン様のご紹介part2です。
まずは、名古屋駅にある貸切ゲストハウスでレストランウェディングが出来る「AILE'dANGE NAGOYA(エルダンジュ名古屋)」さん
こちらは本店が名古屋市瑞穂区にあり、6年以上お取引させて頂いています。
年間栽培契約で当園内に「AILEd'ANGE専用区画」があり、そちらから毎週お店に野菜が届いています。
名古屋店では来年度より、挙式されるお二人が当日の料理で使用する野菜の作付けを行いゲストをおもてなしする「Mariage un Ferumu(マリアージュ・ア・フェルム)」をスタート予定です。
アレルギー等にも個別で対応して頂けます。
こちらは岐阜駅そばにあるイタリアン「RISTORANTE IK PRESIDENTE(リストランテ・イル・プレジデンテ)」さん
こちらのオーナーシェフの渡辺さんは、数年前まで春日井市内で営業されていましたが、本年度秋より岐阜へ移転されて新店舗をオープンされました。
何度も畑に足を運んで頂いていて、今回のチャレンジにも喜んで賛同して頂きました。
続いては名古屋は久屋大通にあるイタリアン「Organic Italian Briccone(オーガニックイタリアン・ブリッコーネ)」さん
こちらにも年間栽培契約で当園内に「Briccone専用区画」があり、そちらから毎週お店に野菜が届いています。
激戦区に立地してますが、いつも賑わっていて人気の高さが伺えます。
どのお店も期待を裏切りません。
このプロジェクトにご支援頂き、ぜひお店に足を運んで頂けたらと思います。
引き続きご支援、応援を宜しくお願い致します!
リターン
3,000円
サンクスメール
♦感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。
♦ご支援頂いた方のお名前をプレートに彫り、ログハウスにご支援頂いた証として掲げます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
10,000円
【選べる!土磨農園からの贈り物セット】
♦お礼のメール
♦ご支援頂いた方のお名前をプレートに彫り、ログハウスにご支援頂いた証として掲げます。
♦当園の旬の自然栽培「野菜セットBOX」Sサイズ
♦当園のお米(コシヒカリ5kg)または、当園の野菜を使用したパウンドケーキセット
2月より順次発送いたします。
端境期直前の時期であり、天候によって収量が少ない場合は、2月発送ができない場合がございます。
その際、発送は4月以降の春野菜から順次お届けいたします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- -1
- 発送完了予定月
- 2017年2月
3,000円
サンクスメール
♦感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。
♦ご支援頂いた方のお名前をプレートに彫り、ログハウスにご支援頂いた証として掲げます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
10,000円
【選べる!土磨農園からの贈り物セット】
♦お礼のメール
♦ご支援頂いた方のお名前をプレートに彫り、ログハウスにご支援頂いた証として掲げます。
♦当園の旬の自然栽培「野菜セットBOX」Sサイズ
♦当園のお米(コシヒカリ5kg)または、当園の野菜を使用したパウンドケーキセット
2月より順次発送いたします。
端境期直前の時期であり、天候によって収量が少ない場合は、2月発送ができない場合がございます。
その際、発送は4月以降の春野菜から順次お届けいたします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- -1
- 発送完了予定月
- 2017年2月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
- 現在
- 1,066,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 35日

子どもの未来のために!【感性の種】を育む体験型イベント継続に応援を
- 現在
- 415,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 10日

がん患者さんを家族まるごと支えるTOTONOUハウスサポーター募集
- 総計
- 13人

オンライン学習システム《maNavi》アップデートプロジェクト
- 現在
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 28日
閉校した小学校の記憶を残す ちいさな町の交流を後世に伝えたい
- 支援総額
- 2,241,000円
- 支援者
- 143人
- 終了日
- 12/20

人の温もりで社会を温める「自分を生きる劇」を上演したい!
- 支援総額
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 9/29
SRS代プロジェクト
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/14

親を頼れない虐待サバイバーが自立するためお店を出す
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/30
熊本地震で解体した正栄寺の本堂を再建したい。
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 11/18
大洪水の被害に苦しむパキスタンの子どもたちを支えたい
- 支援総額
- 768,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 11/30
私が救われた名言
- 支援総額
- 500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/17











